2022年06月16日(木)23時59分
秘密基地初日
gajumui
映画祭前半はいつもこんなもん。でも、今回はたったの五日間…
06-16 14:11『ナビィの恋』…泣けて来た。なぜだろうと考える。そうか、朝の『パラダイスビュー』だ。『ナビィの恋』は『パラダイスビュー』のアンサーシネマ(そんな言葉はないかもしれないが)ではないか。だから、ボクの深い気づかぬ場所で、何かの「思い」が解放されてカタルシスを起こしたのだと思った。
06-16 14:52「ひまわり…」では頑なだった僕の涙腺が、すっかり崩壊したのだ。「ひまわり…」にあったものは事件、「パラダイス…」には奥深き「オキナワ」、だが「ナビィ」には、孤独とは真逆な一人ひとりの暖かき人生の哀しさ。「ひまわり…」にこそ、あらねばならぬことだったのに…と思う。
06-16 15:54一本一本それぞれの映画が伝えようとするもの、表出するもの。そして、「映画祭」という形にして初めて表現できる世界。それは「喜多見と狛江の小さな映画祭」が、10年近くかけてたどり着き、今、立っている場所なのである。
06-16 15:59だが、一度緩んだ涙腺とともに、感情を揺さぶろうとする一種プロパガンダ的な表現に対しても寛容になっている自分を発見する。すると、今日の僕は、まんまと「ひまわり…」に泣かされている。だから問題は、せっかく訪れた初めての若者の多くが、もし黙してそのまま離れていってしまうのだとしたら…
06-16 18:04…それはなぜか、そのことを、どうか特に市民運動に関わる方々にこそ考えてもらいたいと、いつもの思いが湧き上がってくる。まずは『サンマデモクラシー』で少し頭を柔らかくして、その流れで『ナビィの恋』、そして最後に『パラダイスビュー』を体験してみるのは如何?あら、ボクいつしか宣伝マン?
06-16 18:32
2日目最後の上映はサンマ。秋刀魚苦いか塩っぱいか🤪#キタコマ映画祭#サンマ裁判 pic.twitter.com/tJKs8eyCsC
— キタコマ映画祭(喜多見と狛江の小さな映画祭+α) (@KitamiFilmfes) June 16, 2022
M.A.P.での初日だからね。 pic.twitter.com/aJwRwsLRln
— 高山正樹 (@gajumui) June 16, 2022
2022年06月16日(木)23時59分
06/16のツイートまとめ
KitamiFilmfes
今年いっぱい続く沖縄復帰50年関連イベント【協賛御礼】三平さま https://t.co/iQQGRZTGP8
06-16 19:55今年いっぱい続く沖縄復帰50年関連イベント【協賛御礼】root.さま https://t.co/IndZBW3Xwq
06-16 20:02今年いっぱい続く沖縄復帰50年関連イベント【協賛御礼】リアルスターさま https://t.co/Y8wmKXHtlC
06-16 20:08今年いっぱい続く沖縄復帰50年関連イベント【協賛御礼】ぽえむ さま https://t.co/lhisu9eLK5
06-16 20:32
2022年06月16日(木)00時00分
06/15のツイートまとめ
KitamiFilmfes
RT @kaziumui: 当アカウントは、今後も狛江で継続する沖縄返還50年関連イベントのためのアカウントとして運用していくことに決めました。少なくともあと半年、よろしくお願いします。#沖縄復帰50年 #狛江
06-15 11:23RT @gajumui: 『“かじうむい”から沖縄映画祭へ』という文章をアップしました。ぜひともお読みください。https://t.co/KSfd6TbFHF
06-15 11:23いよいよ開幕です。本日初日の会場は狛江市中央公民館の講座室です。一回目の「サンマデモクラシー」は13時開場、13時スタートなのでお間違いなく。上映開始前にご予約のお電話をいただければ、前売り扱いにさせていただきます。090-1651-6312(うぶかたの携帯)まで。 https://t.co/xvBqvfCc9J
06-15 11:32いよいよ始まりました。2年間出来なかったキタコマ映画祭。その2年間、継続する意思を保ち続けることは、そうそう簡単なことではありませんでした。今、チムどんどんしてます。 https://t.co/srSd8eKs0v
06-15 14:43
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする