fc2ブログ

02/27のツイートまとめ

gajumui

生産者ー消費者という枠組みに支配された世界。そこいらのミュージシャンや俳優も生産者に成り下がっている。その枠組の外から滴り落ちる水が世界を変える、そんな企みを、いったいどれだけの人が理解してくれたのだろうか。 https://t.co/xuJ7Qp2kml https://t.co/G6O5DjdQdY
02-27 06:07

階下ではウクライナを支援するチャリティイベント。パレスチナではロシアという国家の蛮行と同じようなことがイスラエルによってなされているのに、アメリカは当然スルー。能天気な、オシャレな狛江人たちの薄っぺらな笑顔。集まった金が、武器に変わらぬ事を祈る。 https://t.co/xxp8McR5zn
02-27 06:20

ウクライナのカテリーナは、僕らのオファーを受けてくれていた。なんとかして、ロシア人のミュージシャンを探して、ウクライナとロシアのコラボライブを実現させようとしていたのだが、余命宣告で頓挫した。でも、もしかしたら…
02-27 06:26

沖縄のことしかやらないと決めたのだが、ウクライナとロシア、それに沖縄を加えれば、もしかしたらやれるかもしれない、そんなことを思い立った抗がん剤投与する日の朝。ほくそ笑みと憂鬱が交差する朝。
02-27 06:32

ささやかな打ち上げ。 https://t.co/F1iL8H0Z59
02-27 06:33

@onakak 安らかに眠ることなどできるのでしょうか。僕は、大きな心残りを抱えて死んでいくのだろうと思います。そしてもしも死後にまだ僕の意志が残されているなら、後世(ぐそー)から、沖縄の、この日本という国の、世界の行く末を凝視しし続けるに違いありません。 https://t.co/tdaoDoaQPm
02-27 06:48

そんなわけで、心残りはなるべく解消してからあの世に旅立ちたいの。だから原発対話の会もやったし、みんなで○○も始動したし、そしてね… https://t.co/Ra2pptp2LV
02-27 07:01

だからね、元気になった伶奈ちゃんが沖縄資料館にやってきて、それでね、あのね、まだ、内緒。ただ今、人探し中。 https://t.co/HvP6zYJ6Z0
02-27 07:05

しかしながら、資本主義とやらに支配された世界で、芸能者も河原乞食として生きていくことは極めて困難で、だから萎えた心を奮い立たせ、苦虫を噛み殺しながら、集客のために案内のDMなどを送るのだが、消費者に慣れ切った人たちの多くは、我々のイベントにいかがわしさを感じてそっぽを向く。
02-27 07:32

でも、それこそがこの世界の枠組みの外側から流れてくる気配なのである。その気配を受け止める力をいまだ持っている人たちを、きっと真の芸能者は探し続けている。オレ? なんと程遠いことか、と、ボクは恥じ入るばかりなのである。
02-27 07:37

続きを読む

02/25のツイートまとめ

gajumui

ユニット8%2014年5月。もう9年も前なのか。リーディング「戯曲 カクテル・パーティー」 https://t.co/SXAWZTcrMs
02-25 00:12

今夜です。まだまだ空きがあります。飲み始めた酵素と水滴の奇跡の符号を、是非目撃しに来てください。https://t.co/HGqi0lkBxu
02-25 13:25

@yagiutina 怪談話ではないので、まったく怖くはありません。沖縄の人たちにとって、後世(ぐそー:あの世)は身近で親しい世界です。
02-25 14:14

識名さんの記事が届いた。 https://t.co/xCDPoyFGPK https://t.co/zns2tHkY4S
02-25 15:05

小さな沖縄資料館です。ここに置いてあった文庫本の「カクテル・パーティ」を持ち出された方、ちと調べ物で使用したいので、至急お戻し頂けませんでしょうか? https://t.co/nJ6vSdEJAR
02-25 16:19

ウクライナ関連の集会に参加する政治家が、阿呆に思えて来た。ただ「戦争反対」と、ロシアに向かって吠えてみるだけ。
02-25 16:23




2月25日、水滴の日の朝。自宅。太陽の力。エントロピー0のエネルギー。 https://t.co/xcrQ7aPDlZ
03-02 00:13

02/24のツイートまとめ

gajumui

2月21日のこと。あの、ボク、お風呂入りたいんですけど、どいて頂けますかしらん? https://t.co/wYO5pA4CSU
02-24 13:59

RT @2017letsdance: みんなで○○再始動❣️ https://t.co/8uF0Dxkf9O
02-24 14:03

2月22日、我が家には草がいっぱい。酵素、作れるかな… https://t.co/3axgWGNuNY
02-24 22:28

無理だよな、これっぽっちじゃたくさんの新芽は採れない。やっぱり沖縄。 https://t.co/PVpdghQ2Bf
02-24 22:30

2月22日、にゃんにゃんにゃん、猫の日。こんな日もあるさ。 https://t.co/kJtHvTWW4i
02-24 22:31

だが、そんな日、パレスチナでは… https://t.co/nXKZMBECum https://t.co/rMj5mW7SxP
02-24 22:40

2月21日のまんちゃーひんちゃーは、エントロピーと酵素の話、そして今日終わった音街ラボの告知。相変わらず時系列無茶苦茶な呟き。「なう」なんて、泥棒に餌はやらない。 https://t.co/wF9JH4tUTr
02-24 23:01

あ、盗まれるものなんかねえや。
02-24 23:02

エコルマホール。だからさ、これじゃあ人なんか来ねえよ。まさか3回目が終わるまでこのままなのかねえ。 https://t.co/tgYXrcG1Zm
02-24 23:09

RT @ubukatamichi: 高山正樹博士? https://t.co/JvsPn3qO24
02-24 23:21

RT @NAKAMURA_nou: @gajumui 準レギュラーでご出演いただきましょうか(笑)
02-24 23:22

ご来場、有難うございました。明日も是非。 https://t.co/eybPQ7Nw2j https://t.co/JfaWvCImKe
02-24 23:32

泣きながら、久しぶりに書いた手書きのチラシ。明日も配ろう。 https://t.co/Bd8AuXeo6h https://t.co/HAfJnGEjDu
02-24 23:37

RT @mikairvmest: 主催者の高山さんが作ってくれたこの手書きのチラシをみながら、もう虚しさと無意味さに打ちひしがれてなーんにもしたくないと思っていたわたしは、泣きながら、「とりあえず、いま引き受けてることだけは、やろう」と思ったのでした。だって、高山さんの思いが、…
02-24 23:44

RT @mikairvmest: 話すよ、アブーアリーのことを、親友を見送った居候先の弟たちのことを、通りに出て葬列を見送って泣いた母ちゃんマハのことを。先に死んでいったハムザのことを。苦しみ抜いた晩年の父ちゃん(アブーカマール)のことを。わたしが話さなきゃ、誰にも永遠に伝わら…
02-24 23:45

RT @mikairvmest: 『パレスチナに生きるふたり ママとマハ』出版記念トーク(『ママとマハ』とミカとアブーアリー)会場:M.A.P.(狛江の小さな沖縄資料館)日時:3月10日(金)19:00~   3月11日(土)14:00~参加費:本付き 3000円…
02-24 23:45

RT @mikairvmest: ごめん勝手にタイトル変えちゃった。わたしのなかでは、このタイトルを冠す。ママとマハとミカ→ママとマハとミカとアブーアリー
02-24 23:45

さあ、間もなく明日。前座はユニット8%、映画祭のプラスアルファでやった「カクテルパーティ」の時のグループ名。きっせいさんと、いわば再結成。「水滴」の露払いは漫談だが、その題材は、余命半年が連れてきた神の、奇跡のプレゼント🎁だと思っている。 https://t.co/6j8GuGzi06
02-24 23:56




エコルマホール6階から。 https://t.co/l6NFUueQCo https://t.co/2FwxMhBdCd
03-02 00:16

02/23のツイートまとめ

gajumui

資料館の入口にさりげなく(?)躓きの石を置いてみた。明日と明後日のイベントで配るために、高橋美香『ママとマハ』出版を応援する(なんかちと違う、思うべきはパレスチナに生きる人々の日常)イベントのチラシを作らなければならないのん。なんとしても間に合わす。 https://t.co/BvOyUTCtee
02-23 20:28

明日、琉球新報に識名さんの記事が載るらしい。あんまり評判になると、なんて思ったが、識名さんのことだから、大丈夫かな。
02-23 23:46




2月23日。取材。どんな記事になるのかな。 https://t.co/PkSNIgK9Bd
03-02 00:03

夜は「ふぇみん」の石田さん来訪。そういえば、狛江駅前の噴水広場での、僕の無謀な挑戦の時も来て下さったっけ。 https://t.co/yhxkwmx048
03-02 00:09

02/22のツイートまとめ

gajumui

今日の客人も酵素。広がる酵素仲間。すでにお約束した方、すぐ渡せますのでお越し下さい。あと500gが2本で今月は打ち止めです。 https://t.co/45fB6giMWs
02-22 20:00

それにしても、この企画をやろうと決めた時点では、酵素について、特に考えてはいなかった。ところが、毎夜沖縄戦で死んだ兵士たちが飲みに来る水、徳正の冬瓜(すぶい)のように腫れた足から滴り落ちる水と、識名さんの酵素との符合は、奇跡の如き不思議な何者かの意志を感じるのである。 https://t.co/eJqoDstHcs
02-22 20:09

@make831andmore あくまで農業ありき、そこから世界の様々について考えようということ、まずは識名さんの考えに共感する方々と集まろうということです。酵素については、野菜をつかうのではなく、沖縄の強い太陽を浴びた草の新芽を取り、そのまま樽に入れ、すぐに作り始めるものを頂こうということなのです。
02-22 20:20

@make831andmore その先の展開は、まだ何も考えてはいません。いずれ識名さんに作り方を教わるのがいいのですが(沖縄ではその輪が広がり始めているとのこと)、果たしてここで、酵素を作る為の、時間を開けずに使える大量の新芽を調達できるのだろうか、全てこれからのことです。
02-22 20:26

このチラシ、沖縄の話だということが分からない。「一人芝居」ということも、もっと強調すべきだった。パギやんのことを知っている方々ではない人に見に来てもらうためのチラシを、別途作るべきだったと、いまさら反省する。ともかくこれが狛江で見られる驚き。狛江のサブカル文化の復活を願って。 https://t.co/cCRjynnRAX
02-22 20:47

02/21のツイートまとめ

gajumui

なるほど、こういうチラシね。でもね二回目の字を大きくするとかしないと、分からんよなあ。今度の金曜日です。 https://t.co/giLPhAuHQm https://t.co/dQkz0wJszk
02-21 12:30

RT @NAKAMURA_nou: 本日のコマラジ「日本の文化のそのあした」は予定を変更しまして、今週24日金曜19時開催のおんまちラボについて、高山正樹さん、戸川藍山さんをお迎えしてお話ししました。ひたすら脱線してましたが…(笑)お申し込みは下記サイトよりお願い致します…
02-21 12:31

RT @Onmachikomae: 【受講者募集】おんまちラボ 沖縄音楽はチャンプルー~その歴史と背景~[日時]2月24日(金)19時~20時(予定)[場所]エコルマホール6階展示多目的室[定員]先着50名までの事前申し込み制[参加費]500円 詳細はこちらからhttps://…
02-21 12:32

はたして、エイサーはカッコイイものだったのかどうか、そんな話になるかどうか。。。お待ちしています。 https://t.co/GEYAIdt9P7
02-21 12:34

@make831andmore 日野の件ですが、今、日野の知り合いの関わっている組織が存続の危機で、極めてバタバタしていて、なかなか別途のことを考える余裕がないようです。落ち着いたら聞こうと思っているのですが、そういうボクも余裕なく、申し訳ありません。
02-21 13:01

奇跡的な、驚くべき符号の連続。牧瀬茜さんの時の、どこからともなく流れて来た雑音?も奇跡だったが、今度の土曜日の、「水滴」と酵素の符号もまた奇跡。パギやんの珠玉の芸もさることながら、前座の癌話はバカ話だが、最後には鳥肌が立つような符号が立ち昇ってくる。絶対にお勧め、間違いない。
02-21 15:53

業務連絡。今度いつ乱入すればいい? https://t.co/odG3AHF3jZ https://t.co/ekBRnaoLiz
02-21 17:42

チャンネル登録、増えないなあ。https://t.co/Szewk3BWYm
02-21 22:11



ふむ。 https://t.co/0R6YcOYS4h
03-01 23:41

ブログまで手が回らないのだが、ブログのための覚書。2月21日の放送後、ちょっとポエム。 https://t.co/3ohRANLUzz
03-01 23:44

02/20のツイートまとめ

gajumui

風呂上がり。猫族になってみたのだが、やはり仲間にはしてもらえず資料館へ。動かぬマヤーは逃げないの。 https://t.co/x0Ib5i3xKb
02-20 16:25

今日は照明の石田さんが来て一緒に身体にいい昼飯食った。午後は金曜日の音街ラボの打ち合わせ。あれ、そういえば新しいチラシ、貰ってないけど。 https://t.co/gDoZ8mGziu
02-20 17:20

で、急遽今夜7時から始まる「みんなで喋ろう」の前、6時から中村ちゃんのコマラジの番組、えーとなんだっけ、「日本の文化のその明日」だ、に、藍山と出ることになりましたとさ。完全ノープランらしい。とんでもない番組になる可能性大。いいのかな😅
02-20 17:27

02/19のツイートまとめ

gajumui

すいません、明日の「みんなで喋ろう」は、中央公民館ではなく、岩戸地域センターでした。よろしくお願いします。 https://t.co/4PTjSYaIYz
02-19 10:23

車椅子用トイレも完備しています。 https://t.co/rsA8LKTNYZ
02-19 11:14

一昨日と昨日のこと、いっぱい呟いて忘備録にしなきゃいけないのにその時間もない。今日も今日とて色々あるのであるよ。13時からM.A.P.にて原発対話の会、再始動か最後になるか、昨日から吉川彰浩くん来てます。ちょっと度数の高い(53度)泡盛を飲ませちゃったんで、朝から彼のお腹が鳴ってます。 https://t.co/71cJPPHW4S
02-19 11:43

RT @midorinohonya: "ママとマハとミカ"(パレスチナに生きる女性たち)~『パレスチナに生きるふたり ママとマハ』出版記念~3/10、11 のイベント会場:M.A.P.(狛江の小さな沖縄資料館)@mikairvmest 髙橋美香さんへ情報コピペで簡単…
02-19 12:26

さて今後どうするか、結局何も決まらず、ただ想像力(?)の欠如した議論は対話ではないと思った次第。たぶん、何言ってんだか、分かんねえだろうな。枚田さんと福島行くべ。きっと吉川ちゃんが有機野菜準備して待っててくれるから。一緒に行く人この指とまれ! https://t.co/98gOVIaGFw
02-19 20:23

沖縄に対する構造的差別、沖縄に詳しい、理解していると思っている人が、実はその落とし穴に落ちている、それを指摘されても分からない、イタイんだよ、そこが。そして想像力が貧弱なので、どう言っても理解できない。だから、ちっとも揺れない、変わらない。
02-19 21:52

金曜日のラボの集客は「音楽の街」の委員の方々に任せて…さあ、次はこれなのだ!もう今週の土曜日なのだ。狛江近辺の皆様、狛江ゆかりのマルセ太郎の芸を継ぐパギやんの珠玉の語り、これを見逃す手はありません。是非ご来場くださいませ。ボク、過激で大爆笑の前座を務めます。 https://t.co/mEjkSTQKy1
02-19 22:53

パギやんが劇団梁山泊の脚本を担当しているということも、そもそも梁山泊のことも、マルセ太郎という芸人のことも、目取真俊が、とんがった沖縄の作家で、水滴がコアな沖縄を扱う芥川賞作品だということも知らないウチナーンチュたち、ましてや大和の人間、推して知るべし。来たれ、そして目撃せよ。 https://t.co/VU1Xh0HrnN
02-19 23:07

新宿梁山泊の公式サイトhttps://t.co/5uLU4S4Lsdあの頃のノスタルジー? 冗談じゃねえや。
02-19 23:12



相手の思いに対する想像力の欠如。というか、勝手なんだな。閉じている。そして古びた誰でも言える詰まらない理屈、ドヤ顔。笑止。 https://t.co/HKo99k8Add
03-02 00:00

02/18のツイートまとめ

gajumui

宣伝案内のDM、やりたくねえよ~。萎えた。
02-18 03:38

【期間限定(命尽きるまで)アーカイブ配信】再生リスト作りました。もう怖いものなしで喋り倒しています。抗議等は直接会いに来てください。沖縄資料館にいますから。まんちゃーひんちゃー、チャンネル登録していただけると嬉しいなあ。。。https://t.co/msYVtUMaw8
02-18 10:39

長湯に疲れる。やはり老いた母には病気のことは話せず。娘は不在。4匹いる猫も、どこにいるんだか姿も見せない。事務所へ、すると眠気。いかん、このまま寝てはまた廃人。今日は忙しいのだよ。
02-18 12:07

2月2日のこと。中央公民館で"ひやみかち"の稽古を落えた駐車場で声を掛けられる。「いつもの通り、ツーショット撮りましょうよ」断る理由はない。「高山さん、わたしちゃんとやりますからね」きっと南口のこと。悪い人ではない。たぶん。僕の役回り、誰かに託したいのだが。遅れれば萎えるのだが。 https://t.co/yLule72765
02-18 12:53

02/17のツイートまとめ

gajumui

病気が発覚した以後の放送に関して、奇跡が起こらない限り、聴き逃しアーカイブとして、死ぬまでyouTubeにアップしておくことにしました。是非ともチャンネル登録をお願いします。 https://t.co/6uWmT96VCm
02-17 09:59

RT @manchaahinchaa: 【高山正樹の命尽きるまでアーカイブ配信】火曜の夜はまんちゃーひんちゃー第160回第7心理作戦群から竹中労までとりとめもなく https://t.co/rPMJjXn0Dn
02-17 09:59

RT @manchaahinchaa: 【高山正樹の命尽きるまでアーカイブ配信】火曜の夜はまんちゃーひんちゃー 第161回放送2人の若きうちなんちゅに託すhttps://t.co/TDU0engEhp
02-17 09:59

RT @manchaahinchaa: 【高山正樹の命尽きるまでアーカイブ配信】火曜の夜はまんちゃーひんちゃー 第162回語り続ける旅人たちの告知https://t.co/6wdgoW1qvp何故かこの動画には広告が…
02-17 09:59

RT @manchaahinchaa: 【高山正樹の命尽きるまでアーカイブ配信】火曜の夜はまんちゃーひんちゃー 第163回金城実「神々の笑い」第2章を読むhttps://t.co/doW0r9W4VQ
02-17 09:59

RT @manchaahinchaa: 【高山正樹の命尽きるまでアーカイブ配信】火曜の夜はまんちゃーひんちゃー 第164回~新しいハジチ(沖縄の入れ墨)の話~https://t.co/r54pNroaFk
02-17 09:59

RT @manchaahinchaa: 【高山正樹の命尽きるまでアーカイブ配信】火曜の夜はまんちゃーひんちゃー 第165回アートへ深化する資料館"内灘闘争のこと" https://t.co/Jfz7is1Sqz
02-17 09:59

RT @manchaahinchaa: 【高山正樹の命尽きるまでアーカイブ配信】火曜の夜はまんちゃーひんちゃー 第166回看護婦さんと言ったら怒られます、でもね…https://t.co/0KbpkOMvF3月一の実咲ちゃんもいます。
02-17 10:00

RT @manchaahinchaa: 【高山正樹の命尽きるまでアーカイブ配信】火曜の夜はまんちゃーひんちゃー 第167回おんまちラボが面白そうですhttps://t.co/Yc1FECUSvZゲストは狛江の能楽師、中村昌弘さんです。
02-17 10:00

RT @manchaahinchaa: 【高山正樹の命尽きるまでアーカイブ配信】火曜の夜はまんちゃーひんちゃー 第168回命をつなぐ今後の予定https://t.co/fF3xKx9F8e
02-17 10:00

続きを読む