fc2ブログ

ホテルのランチ(6月の沖縄2)

さて、かりゆしウェアーを着てシャキッとした(ダラッとした)後は腹ごしらえです。

最近の沖縄には、ランチに力を入れているホテルがたくさんあります。リーズナブルなものからちょっとおしゃれなものまで、バイキング形式も人気です。観光客や宿泊者向けというよりも、地元の方々をターゲットにしているようです。
(なぜそうなのか、要するに、観光客の宿泊だけではなかなかやっていけないということらしい。それについては、今回の沖縄報告のどこかで、またご報告したいと思っています。)

前々から「あそこのランチは安くてお勧めだよ」と聞いていたサンパレス球陽館へ。
ランチの宣伝幕 サンパレス球陽館の表札

今日のランチは味噌漬け牛肉のステーキ。
今日のランチ
やわらかくてレアーで、とても美味でありました。ご飯はおかわり自由、その上フリードリンク、これで650円というのですからびっくりです。
ちょっと上等に、月替わりのランチもあります。
「月替わりOLミニ懐石」
月替わりOLミニ懐石
上等といっても840円。やっぱり安いですねえ。
この日も12時を過ぎる頃から、観光客ではない感じの方々で賑わってきました。近くの会社のOLさんらしき方々もいらっしゃいます。

お昼のメニューを色々と企画しているのが、木佐木留美さんです。
木佐木留美さん
神奈川県出身、元東京ボードビルの女優さん。自称風来坊。それ以上のことは内緒。

留美さん、ごちそうさまでした。とってもおいしかったです。

ロビーには島野菜が飾ってありました。
これも木佐木さんのアイデアなのかな。
島野菜
真ん中の黄色い野菜はバナナピーマン。
味は? 
「ピーマンの味です。」
ああ、なるほどね。すいません、ひねりが無くて…

旅の続きへ
関連記事

tag: 沖縄の旅_2009年6月  沖縄の食物  沖縄の呑食処.サンパレス球陽館 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する