fc2ブログ

いろんなこと

お友達が来た。
7月17日以来。
null null

島バナナがだんだん…
null

本日のゴーヤーは特に変化なし。ゴーヤーと言えば「沖縄ゴーヤーレシピ」と新・100店シリーズ「BAR100」をBOOKS GOROに納入。
null null
間もなくBOOKS GOROの店頭に並びます。
もちろん楽天市場沖縄mapでも販売中!
「沖縄ゴーヤーレシピ」
「BAR100」

酒菜。
おひたし頼んだらゴーヤーのお浸しにしてくれた。
ゴーヤーのワタの天ぷらの話をしたらサッと揚げてくれた。
null
サービスで人参を入れてくれたので、綿の味がいまいち分からなかった。要するにあんまり味がしないということですね。

奄美の黒糖焼酎“浜千鳥”をちょいと飲んでみた。
null

喜多見駅前にある居酒屋“串かん”
null
いつかご紹介をと思っているのだけれど、なかなか機会がない。極々普通の居酒屋。でもそれでいい。それがいい。焼き鳥(豚)は勿論、居酒屋の定番メニューは殆どある。その品数は、たぶん喜多見でトップクラス。特に何がどうだというわけではないが、それでいい。それがいい。

既に酒菜で満腹なので串かんは無理。ならば帰ればいいのに、ネオンに誘われて隣のとなりの“ラ・ポール”で、角の水割を一杯だけ。
null

それでようやくおやすみなさい…
関連記事

tag: 喜多見_居酒屋.串かん  喜多見_居酒屋.酒菜  喜多見_Bar.La・Port  ヤモリ君  ゴーヤー  黒糖酒.浜千鳥の詩  100シリーズ 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する