2009年10月10日(土)20時29分
感劇・環境(演劇vs自然破壊)
代田橋で稽古。
ふじたあさや氏より、ヒョイと渡された一枚のチラシ。

“感劇・環境”(演劇vs自然破壊)
~『演劇』が喚起する地球環境への感性と国際交流~
「朗読劇の実践を通して、世界的規模での環境問題を考える」というイベント。
2009年11月4日(水)
早稲田大学大隈記念講堂大講堂
13:00開演予定
入場無料(一般先着600名)
13:30 [第1部]
『水の手紙 ─群読のために』井上ひさし作
早大生数十名による水問題をテーマにした朗読劇
14:30 [第2部]
『魚人』過士行(中国)作
『黒い獣 哀しみ』アーニャ・ヒリング(ドイツ)
自然環境に関連した戯曲のプロの俳優によるドラマ・リーディング
17:00 [第3部]
国際シンポジウム
「演劇」が喚起する地球環境への感性と国際交流
パネリスト:井上ひさし、過士行、池田清彦、永井多恵子(司会)
チラシをペラっと裏返すと…

そこには、ふじたあさや氏の名前。それは別に不思議はないのだが、舞台に立って(リーディングだから座ってかな)どうやら演じるらしい。
あの、“カルメン戦場に帰る”に続いての御出演。

⇒関連記事を読む
「あさやさん、役者になったんですか」
「むふぉほほほ…」
ふじたあさや氏もさることながら、クレージーキャッツの犬塚さんと赤テントの伝説的怪優大久保鷹が同じ舞台に、こいつは見ものですなあ。
そして、新たなミステリー……
まだ内緒…
ふじたあさや氏より、ヒョイと渡された一枚のチラシ。

“感劇・環境”(演劇vs自然破壊)
~『演劇』が喚起する地球環境への感性と国際交流~
「朗読劇の実践を通して、世界的規模での環境問題を考える」というイベント。
2009年11月4日(水)
早稲田大学大隈記念講堂大講堂
13:00開演予定
入場無料(一般先着600名)
13:30 [第1部]
『水の手紙 ─群読のために』井上ひさし作
早大生数十名による水問題をテーマにした朗読劇
14:30 [第2部]
『魚人』過士行(中国)作
『黒い獣 哀しみ』アーニャ・ヒリング(ドイツ)
自然環境に関連した戯曲のプロの俳優によるドラマ・リーディング
17:00 [第3部]
国際シンポジウム
「演劇」が喚起する地球環境への感性と国際交流
パネリスト:井上ひさし、過士行、池田清彦、永井多恵子(司会)
チラシをペラっと裏返すと…

そこには、ふじたあさや氏の名前。それは別に不思議はないのだが、舞台に立って(リーディングだから座ってかな)どうやら演じるらしい。
あの、“カルメン戦場に帰る”に続いての御出演。

⇒関連記事を読む
「あさやさん、役者になったんですか」
「むふぉほほほ…」
ふじたあさや氏もさることながら、クレージーキャッツの犬塚さんと赤テントの伝説的怪優大久保鷹が同じ舞台に、こいつは見ものですなあ。
そして、新たなミステリー……
まだ内緒…
それから…
芸能花伝舎から、こんな案内が届きました。
【芸団協セミナー2009 俳優のための朗読クラブ】
その第5期が始まります。
講師:ふじたあさや
日時:11月6日・13日・20日・27日(金)10:30~12:30
場所:芸能花伝舎
《参加資格》
芸団協演劇部門の正会員団体に所属もしくは傘下の劇団、事務所等に所属している俳優、及び著作隣接権に関しての委任をしている俳優
芸能花伝舎から、こんな案内が届きました。
【芸団協セミナー2009 俳優のための朗読クラブ】
その第5期が始まります。
講師:ふじたあさや
日時:11月6日・13日・20日・27日(金)10:30~12:30
場所:芸能花伝舎
《参加資格》
芸団協演劇部門の正会員団体に所属もしくは傘下の劇団、事務所等に所属している俳優、及び著作隣接権に関しての委任をしている俳優
- 関連記事
-
-
オキナワンクラフト“桜”の案内 2010/04/06
-
城間健市公演情報【KEN1chi 2010 関東ツアーBURN】+〈ニンジンの日〉 2010/02/03
-
“あとむのお話コンサート”告知 2010/02/02
-
「遁(ひん)ぎれ、結婚(にーびれ)」の告知【おきなわ芸能の今 そしてこれから?】 2009/12/29
-
告知:「知花昌一・沖縄読谷平和学」上映会 2009/12/11
-
告知:「幻影」出版記念朗読会 in “土” 2009/12/10
-
縁の人たちが縁の場所で縁のものを 2009/10/29
-
感劇・環境(演劇vs自然破壊) 2009/10/10
-
“たきどぅん”で食事 2009/10/02
-
青年座から届いたチラシ 2009/10/01
-
前原弘道さんと“きじむなあ物語” 2009/09/19
-
大切なのは挑戦すること 2009/08/21
-
明日のテレビ番組「ラストステージ〜老優から若き女優への応援歌〜」 2009/08/18
-
身体が四つ欲しい 2009/08/12
-
本日のMIRROR_BALL 2009/07/24
-
← 手作りのポーク卵のおにぎり | 世界の終りが明日だとしても →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment