2009年12月15日(火)20時14分
日本の近代戯曲を読む!告知【和泉屋染物店】&【釣堀にて】
台本は、ちょっと前に届いていたのですが……
今日、日本演出者協会からチラシが届きました。

2010年1月9日(土)
芸能花伝舎1-1
◎第1回 日本の近代戯曲研修セミナーin東京◎
日本の近代戯曲を読む!
リーディング 15:00〜
1.『和泉屋染物店』
作:木下杢太郎 演出:ふじたあさや
2.『釣堀にて』
作:久保田万太郎 演出:中村哮夫
料金:1000円
シンポジウム 18:00〜
『近代戯曲を読むということ』
料金:1000円
***【出演】***
『和泉屋染物店』
小竹伊津子(青年劇場)
井餘田笑子
松村佐世子
宇夫方路
瓜生正美(青年劇場)
中西和久(京楽座)
高山正樹
流山児 祥(流山児★事務所)
『釣堀にて』
伊東 克(東京演劇アンサンブル)
佐川和正(文学座)
一柳みる(劇団昴)
名越志保(文学座)
戌井市郎(文学座)
宮田慶子(青年座)
《お申込み・お問合せ先》
日本演出者協会 TEL:03-5909-3074 FAX:03-5909-3075
専用メールアドレス:kindaigikyoku@yahoo.co.jp
※件名を「チケット予約」とし、本文に「お名前・枚数・ご連絡先を明記してください。
予約完了メールが届いた時点で予約完了となります。
台本、読まなきゃ……
今日、日本演出者協会からチラシが届きました。


2010年1月9日(土)
芸能花伝舎1-1
◎第1回 日本の近代戯曲研修セミナーin東京◎
日本の近代戯曲を読む!
リーディング 15:00〜
1.『和泉屋染物店』
作:木下杢太郎 演出:ふじたあさや
2.『釣堀にて』
作:久保田万太郎 演出:中村哮夫
料金:1000円
シンポジウム 18:00〜
『近代戯曲を読むということ』
料金:1000円
***【出演】***
『和泉屋染物店』
小竹伊津子(青年劇場)
井餘田笑子
松村佐世子
宇夫方路
瓜生正美(青年劇場)
中西和久(京楽座)
高山正樹
流山児 祥(流山児★事務所)
『釣堀にて』
伊東 克(東京演劇アンサンブル)
佐川和正(文学座)
一柳みる(劇団昴)
名越志保(文学座)
戌井市郎(文学座)
宮田慶子(青年座)
《お申込み・お問合せ先》
日本演出者協会 TEL:03-5909-3074 FAX:03-5909-3075
専用メールアドレス:kindaigikyoku@yahoo.co.jp
※件名を「チケット予約」とし、本文に「お名前・枚数・ご連絡先を明記してください。
予約完了メールが届いた時点で予約完了となります。
台本、読まなきゃ……
- 関連記事
-
-
北谷での朗読劇「私(わん)の村から戦争が始まる」に出演します。 2012/11/03
-
高江についての朗読劇“私(わん)の村から戦争が始まる”の告知 2012/07/07
-
明日です。緊急告知です。 2011/11/22
-
新宿 HEAD POWER “アーティストのおもちゃばこ” に出演だ! 2011/08/08
-
あらためての朗読会の御案内《“ばくだん畑”奥様の思い出とともに》 2010/10/13
-
人生は短い……【二人の俳優による演劇的報告、六千人の命のビザ】 2010/08/26
-
大江健三郎を朗読するという無謀な実験【“大川端語りの会”で朗読の実験】 2010/05/17
-
日本の近代戯曲を読む!告知【和泉屋染物店】&【釣堀にて】 2009/12/15
-
来年のこと(「未決定稿」と「新規情報」について) 2009/11/25
-
TV番組ふたつ 2009/11/02
-
あらためて正式告知 2009/09/17
-
“無伴奏デクノボー奏鳴曲” 2009/08/20
-
あやしおそろしひゃくがたり第二夜は… 2009/02/14
-
高山正樹があやしげな朗読会に出演することになった 2009/02/10
-
JIN DANCE FACTORY LIFE 5 に… 2008/11/29
-
← 久しぶり"あさの” 3年ぶり“ぎま” | “喜多見で沖縄語を話す会”が記事に! →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
├ 月別アーカイブ
| └ 2009年12月 - 15日 (火)
├ カテゴリー
| └ 外部出演案内
└ 日本の近代戯曲を読む!告知【和泉屋染物店】&【釣堀にて】
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment
http://lince.jp/hito/kaoawa...
コメントを書いて気がついたのですが、この記事の日からちょうど一年なんだなあ。
違う班ではありましたが、ご一緒させていただけたこと、光栄に思っています。
心からご冥福をお祈りします。