2010年01月06日(水)23時54分
“鳥力中央研究所”のM.A.P.的宣伝
ご無沙汰でした。三ヶ月ぶりの“鳥力中央研究所”です。
「鳥力中央研究所」で検索して、当ブログに訪れてくださる方も結構いらっしゃるようで。
だから、ちゃんと料理もご紹介したいのですが……
まずは今日のお通し。

やっぱりダメなんだよなあ、安物のデジカメじゃあ。
鳥研の焼き鳥をこれでもかっていうくらい褒めちぎっているブログを発見しました。
⇒http://photolife1…(その1)
⇒http://photolife1…(その2)
画像も、うちのそれとは比べ物になりません。というわけで、宣伝はそちらにお任せしましょう。
こちらはあくまで人間中心でいきます。
mixiのHN“sattin”さんです。初対面。

当ブログにおいでくださることもおありになるようで。
情報収集と人集めのために始めたmixi(ボチボチ撤退?)。
そこで見知らぬ方から鳥研について、「1人でも大丈夫ですかね」と質問されたので……
「大丈夫です。 炭のことを聞いてみてください。
ちなみに、カウンターにガラスが張ってあるのは、備長炭は時々爆発するからです。
ひとりならカウンターに座って、高田氏が鳥を焼くのを眺めながら、備長炭が爆発するのを待つというのもオツな飲み方」
……なんてお返事した。その方は以来常連さんにおなりになった。それが“sattin”さんです。今日もカウンターに一人で座っていらっしゃいました。
最期は結局、食べ物のはなし。
親子丼で〆る。

卵も肉も問題ないんだから旨いに決まっているのですが、個人的な好みでいうと、もうちょっと甘くなくてもいい感じ。
「ちょっと甘さ控えめにして」
そんな注文も、きっと聞いてくれるお店です。
M.A.P.after5的宣伝でした。
「鳥力中央研究所」で検索して、当ブログに訪れてくださる方も結構いらっしゃるようで。
だから、ちゃんと料理もご紹介したいのですが……
まずは今日のお通し。
やっぱりダメなんだよなあ、安物のデジカメじゃあ。
鳥研の焼き鳥をこれでもかっていうくらい褒めちぎっているブログを発見しました。
⇒http://photolife1…(その1)
⇒http://photolife1…(その2)
画像も、うちのそれとは比べ物になりません。というわけで、宣伝はそちらにお任せしましょう。
こちらはあくまで人間中心でいきます。
mixiのHN“sattin”さんです。初対面。
当ブログにおいでくださることもおありになるようで。
情報収集と人集めのために始めたmixi(ボチボチ撤退?)。
そこで見知らぬ方から鳥研について、「1人でも大丈夫ですかね」と質問されたので……
「大丈夫です。 炭のことを聞いてみてください。
ちなみに、カウンターにガラスが張ってあるのは、備長炭は時々爆発するからです。
ひとりならカウンターに座って、高田氏が鳥を焼くのを眺めながら、備長炭が爆発するのを待つというのもオツな飲み方」
……なんてお返事した。その方は以来常連さんにおなりになった。それが“sattin”さんです。今日もカウンターに一人で座っていらっしゃいました。
最期は結局、食べ物のはなし。
親子丼で〆る。
卵も肉も問題ないんだから旨いに決まっているのですが、個人的な好みでいうと、もうちょっと甘くなくてもいい感じ。
「ちょっと甘さ控えめにして」
そんな注文も、きっと聞いてくれるお店です。
M.A.P.after5的宣伝でした。
(文責:高山正樹)
- 関連記事
-
-
手前味噌のはなし 2010/02/06
-
第5回 喜多見で沖縄語を話す会《うちなーぐち講座9》「~は」 2010/02/05
-
与儀勝之さんの作品展 2010/01/23
-
変わらない変わりたくない変わりたい【都立駒場高校大同窓会?】 2010/01/23
-
こっちはもう… 2010/01/21
-
不義理できますか? 2010/01/20
-
3度目の炭道楽“とり井” 2010/01/18
-
“鳥力中央研究所”のM.A.P.的宣伝 2010/01/06
-
金城さんの沖縄料理を食べる会(その2) 2009/12/25
-
金城さんの沖縄料理を食べる会(その1)【足てぃびち】 2009/12/25
-
年月だけ積み重なって【「カクテル・パーティー」から42年】 2009/12/23
-
国際通りの老舗“じんじん”【チャンプルーとタシヤーとイリチー】 2009/12/23
-
上里忠邦(kuny)さんは宇宙人 2009/12/22
-
眠たい…… 2009/12/20
-
“酒菜”にカラカラ 2009/12/19
-
tag: 喜多見_焼鳥.鳥力中央研究所
← 稽古その2なのだ!【変わらぬ味・近代文学・変わりゆく言葉】 | 稽古なのだ【日本の近代戯曲を読む!】 →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment