fc2ブログ

「第62回沖展」西岡美幸さん奨励賞!玉城望さんが準会員賞!!

沖縄の浦添市民体育館で第62回の沖展が開催されています。(4月4日まで)
この日、受賞者への表彰式が開かれました。
陶芸部門で、M.A.P.ゆかりの方々が受賞されました。

《準会員賞》三島手水鉢/玉城望
《奨励賞》シーサー/西岡美幸


【西岡さんから届いた授賞式の写真】
null
え? 誰、この美しき女性は? 女は怖い?
西岡美幸さんの受賞作品です。
null
へえ、こんなシーサーも作るんだね。やっぱり、女は怖い?
いえいえ、女の神秘ですってば。

記念撮影した写真も見せてくださいました。
null
左から、準会員賞を受賞した玉城望さん、美幸さんの後輩君、美幸さん、そして西岡美幸さんの師である國場一先生。かわいい弟子が受賞するって、先生にとって、きっとすごく嬉しいことなんだろうな。

「第61回沖展」の時は玉城さんが奨励賞、西岡さんは入選でした。一年一年、皆さんすごく成長されているんですね。こういう素敵な人たちを紹介してくれた金城史彦くんに感謝です。私達も頑張ろうっと。
 ⇒M.A.P.販売サイト
 ⇒楽天市場沖縄map“陶芸玉城”のページ
 ⇒楽天市場沖縄map“西岡美幸”のページ

沖縄タイムスのホームページで入賞作品を見ることができます。
 ⇒http://www.okinawatimes.co.jp/special/okiten62…
でも沖縄タイムスのサイトは、早めに過去の記事が削除されてしまう傾向にあるので、いつまで見れるのかなあ。

では、西岡美幸さんのプロフィールと陶歴をご紹介しましょう。

西岡美幸 nisioka miyuki
 1978年 熊本県生まれ
 1997年 熊本県立大津高等学校普通科美術コース卒業
 1999年 奈良芸術短期大学美術科陶芸コース卒業
 1999年〜2001年 熊本市子ども文化会館勤務
【陶歴】
 2001年 壺屋焼陶工 國場陶芸 入社
 2003年 壺屋陶器まつり若手陶芸展 銀賞
 2005年 壺屋陶器まつり若手陶芸展 奨励賞
 2006年 現代沖縄陶芸展 入選
       壺屋陶器まつり若手陶芸展 奨励賞
 2007年 沖展 入選
       現代沖縄陶芸展 入選
       グループ展“立ち止まってゐる”(熊本)
 2008年 沖展 入選
       “第60回記念陽美展”(熊本)
       現代沖縄陶芸展 入選
 2009年 沖縄県工芸公募展 入選
       沖展 入選
       第一回シーサー大賞展 入選
 2010年 沖縄県工芸公募展 入選
       沖展 奨励賞
沖縄タイムスの「第62回沖展」の記事で、気になるお名前を発見しました。陶芸ではなく、織物部門です。
《奨励賞》あさつゆ/島袋領子
島袋領子さんは、moso'sのお団子さんの先生なのです。
実は今週、島袋領子さんの作品を見に、ある展示会に行く予定にしていたのです。もうびっくり!


関連記事

tag: 西岡美幸  シーサー  壺屋焼 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する