2010年05月17日(月)23時24分
千歳烏山「らくだ」にて【チビチリガマから日本国を問う!】初上映会
千歳烏山にある「らくだ」というお店へ。

西山正啓監督の「チビチリガマから日本国を問う!」の本邦初上映会がここで開かれるのです。
実はこの“らくだ”では、2年に一度、やまあい工房の上山弘子さんの藍染展が開催されています。昨年の11月に突然そのご案内メールが届きました。そしてそれがきっかけで、やまあい工房の作品をM.A.P.で販売させていただけるまでに繋がっていったのです。
東京で沖縄のことを考えていると、必然的に同じようなところへたどり着くということなのかもしれませんが、それにしてもやっぱり不思議なご縁です。
開演前の監督の挨拶。

26日と28日のM.A.P.主催の上映会は、急遽決定したので、残念ながら西山監督は福岡にいらっしゃって、狛江の会場に来てお話していただくことが出来ません。その代わり、この日のご挨拶や質疑応答などを撮影したものを、26・28日に御紹介したいと考えています。
最終告知、間もなく……
初上映会を無事終えて。

(今のご時勢、お顔をお見せできない方を除く)
※左から2番目の方は大木晴子さん。大木さんのブログで、西山さんの撮影風景が見られます。
⇒http://seiko-jiro.net/modules/newbb/viewtopic…
【2012年12月21日に追記】
この日の打ち上げには、当時の●●党衆議院議員●●氏秘書の●●さんも一緒でした。
(※考え抜いて、やっぱり●は外せない…)
西山正啓監督の「チビチリガマから日本国を問う!」の本邦初上映会がここで開かれるのです。
実はこの“らくだ”では、2年に一度、やまあい工房の上山弘子さんの藍染展が開催されています。昨年の11月に突然そのご案内メールが届きました。そしてそれがきっかけで、やまあい工房の作品をM.A.P.で販売させていただけるまでに繋がっていったのです。
東京で沖縄のことを考えていると、必然的に同じようなところへたどり着くということなのかもしれませんが、それにしてもやっぱり不思議なご縁です。
開演前の監督の挨拶。
26日と28日のM.A.P.主催の上映会は、急遽決定したので、残念ながら西山監督は福岡にいらっしゃって、狛江の会場に来てお話していただくことが出来ません。その代わり、この日のご挨拶や質疑応答などを撮影したものを、26・28日に御紹介したいと考えています。
最終告知、間もなく……
初上映会を無事終えて。
(今のご時勢、お顔をお見せできない方を除く)
※左から2番目の方は大木晴子さん。大木さんのブログで、西山さんの撮影風景が見られます。
⇒http://seiko-jiro.net/modules/newbb/viewtopic…
【2012年12月21日に追記】
この日の打ち上げには、当時の●●党衆議院議員●●氏秘書の●●さんも一緒でした。
(※考え抜いて、やっぱり●は外せない…)
- 関連記事
-
-
(後日執筆) 2010/09/06
-
阪東ヒーローvs.中真光石三兄弟 2010/08/30
-
(8/24暫定投稿、後日追記予定) 2010/08/17
-
30’sの“楽屋”その2《演じることの充足感と現実の欠落感の狭間で》 2010/08/07
-
下北沢に30’sの“楽屋”を観にいきました 2010/08/06
-
藤木勇人の「南島妄想見聞録」【打ち上げその1】 2010/07/10
-
“たきどぅん”にて【あまみのユキへぃのライブ】 2010/06/19
-
千歳烏山「らくだ」にて【チビチリガマから日本国を問う!】初上映会 2010/05/17
-
まずは新宿《京王デパート沖縄展》【上間綾乃さんとシーサー玉城さん】 2010/05/15
-
狛江むいから民家園にて【岡本るい一人芝居“銀色の波”】 2010/04/18
-
新橋演舞場“四谷怪談忠臣蔵” 2010/04/07
-
ゲゲゲの鬼太郎とキジムナー【人形劇団ひとみ座“ゲゲゲの鬼太郎”】 2010/03/26
-
“ともしび”初体験【新城亘のミニコンサート&やまだじんさんのこと】 2010/03/24
-
全て曖昧な境界線【You Go 麻生〜ぼくらはみんないきている〜】 2010/02/13
-
ある日曜日の森下のこと 2010/01/24
-
← 西山正啓監督とハシゴ | 緊急告知!M.A.P.主催の上映会 →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
├ 月別アーカイブ
| └ 2010年05月 - 17日 (月)
├ カテゴリー
| └ 観劇(鑑賞)記録
└ 千歳烏山「らくだ」にて【チビチリガマから日本国を問う!】初上映会
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment