fc2ブログ

息止めてたノニ… 【アブシバレー】ゴーヤーに虫がついたから

鼻つまんでたノニ
息止めてたノニ
フタ開けて
写真撮って
null
フタ閉めて
息したら
臭かった

気を取り直して
事務所行って
いつものように
ゴーヤーを眺めたら
null
後から植えた種(手前の2個)も、芽が出てきそうな気配……
あさってのゴーヤーの芽へ
最初の種から見る

【この時はまだゴーヤーに妙な虫が付くなんて思ってもいなかった】
(そして、追記したのです。)
旧暦4月14日(or15日ぐらい)、アブシバレー

「畦払い」と字をあてる。畦の除草をして害虫を捕まえ、拝所に持って行って虫払いの祈願をし、草などで作った舟にくくりつけて海に流す。その時、虫がニライカナイへ行って再び戻ってこないようにと呪文を唱えるのだという。(参考:『沖縄大辞典』)
決して、指で潰すわけではないんだね。
関連記事

tag: 沖縄この日何の日  ゴーヤー栽培.2010  ノニ 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する