fc2ブログ

羽根木公園でガムラン【PENAMPILAN GAMELAN BALI 2010】

喜多見の事務所で大野さんご一家をお見送りした後、小田急線に乗って梅ヶ丘の羽根木公園に向かいます。
大槻紀子さんにご案内を頂いたのです。
(※大槻さんは守備範囲が広い。彼女のことをまだちゃんと紹介できていないのは、つまり簡単な紹介では済まないから?まあ、本日のところは「大槻紀子」のカテゴリーだけ作っておきましょう。)
《バリ島のガムランと舞踊のコンサート》
null
このイベント、今回で15回目らしい。全然知りませんでした。羽根木公園を訪れたのは、学生の頃、一升瓶かかえて梅見に来て以来かなあ。公園内のはねぎプレーパークってどこにあるんだろう。
公園の敷地に入ると、どこからかあのガムランのリズムが聞こえてくる。そっちに向かって行けばいいんだね。
おお、やってるやってる。
null null null
落ち合った皆さんとゴザ敷いて、大槻さんの説明を聞きながら、ビールなどを飲んだりするのです。
null
大槻さんがガムランに詳しいのは、取材旅行に行ったことがあるからなのだとか。バリに行くならいつがいいとか、本物のガムラン見るならどうすればいいとか。お知りになりたい方はM.A.P.にお問い合わせくださいませ。
null null ふじたあさや氏の似顔絵null null
 null
Yusuke氏の世界配信
 ⇒http://www.bcphotoshare.com/photos/…

いやいやすっかり堪能いたしました。今日はちょっと雨交じりの天気で寒かったので、是非来年は、もっと大勢誘って、しっかりと準備して来たいなあと思ったのでした。それよりも、バリ行っちゃうか。
null
さあ、腰据えて飲むか。でもまだ時間がねえ。
あ、赤瓦だ。なんで?
null
そうだ、ちょいと足を伸ばして、代田橋の沖縄タウンにでも行くことにしましょ……

代田橋の沖縄タウンの記事へ
関連記事

tag: 大槻紀子  駒場28 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する