fc2ブログ

新しい連載ミステリー【タイ料理&釣師居酒屋“コンケンアイ”再訪】

帳簿三昧の毎日。
今日のゴーヤー。木漏れ日を浴びて。
null
ずいぶんとでっかくなった。
太い手すりに、なんとかつかまっている。
null
明日のゴーヤーへ
最初のゴーヤーから見る

それから……
旧暦5月5日、グングヮチグニチ
甘菓子と菖蒲の葉を仏前に供える日

「ゴーヤー」も「この日〜」も、どちらも連載記事である。

ところで、自分で言うのも何なのだが、このM.A.P.after5というブログは、深くお付き合いくだされば、まるでいくつもの伏線で構成された連載ミステリー小説みたいで、相当おもしろいんじゃないかなとも思うのだが、おおよそ世の中の皆様は、ブログごときものにそんなめんどくさい楽しみなんかを求めてはいない。

この“タイ料理&釣師居酒屋コンケンアイ”なる変わった名前の居酒屋も、M.A.P.after5に新しく加わったミステリーなのだが、楽しんでいるのはどうやらオイラだけみたい。
昨日が6月の15日。今日はタイ料理が食べられるはず。
このセンテンスだけで、「ははん、あれね」と分かる方は、当ブログのかなりコアな読者。しかし、そんな変わり者は滅多にいないだろうから、まずは前回のコンケンアイの記事をどうかお読み頂きたい。
 ⇒コンケンアイ初見参の日の記事
null
結論から言うと、いくら一生懸命営業しても、残念ながら今日もタイ料理にはありつけず、ミステリーはミステリーのママ残されたのである。しかし、それもまた、「いと、おかし」ではないか。

ともかく、今日も魚がすこぶる旨い。
null
前回より食い物を旨く撮影するコツを憶えた。ギリギリ接写すること。店が明るいのもいいんだな。薄暗くして、雰囲気で味をゴマカスなんてことはしない。刺身を出す店はこうでなくっちゃいけない。どうよ、このカツオ。
null
コンケンアイのおやっさんがこちら。釣師。釣るのは魚と?。
null
「魚が一番旨いんだ。タイ料理なんか食わねえで、魚食ってりゃいいんだ」が口癖。
現在一時的にヤモメ。ほんとに一時的なの?

魚もいいけどさ、今度はタイ料理も食べたいな〜
「食えるだろ、そのうち……」
ミステリー。
関連記事

tag: ゴーヤー栽培.2010  沖縄この日何の日  松原通_居酒屋.コンケン・アイ 

Comment

No:791|
食べ物の写真はちょっと逆行気味に光を入れると美味しそうに写るよ。
No:792|
ご指導ありがとうございます。
実はこの後も2回コンケンアイに行っているのですが、その記事がまだアップされていません。
早くたどり着いてほしいんですけど。。。
今度一緒に行きましょうよ!お魚、本当においしいから!
No:793|
ミステリーの解明記事をアップしました!
http://lince.jp/hito/kitami...

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する