2010年07月24日(土)16時17分
でっかいシーサーはいずこ?
宮城さんの工房“PEANUT'S”に伺いました。しかし、画像がない。ここが一番の問題なのです。せっかく撮影したでっかいシーサーの画像がないのです。
⇒どうして画像が無いのか
去年の暮れの時点で、でっかいシーサーをM.A.P.が扱う沖縄関連グッズの目玉商品にしようと考えていたのに、そしてようやくGOするために画像を撮影してきたのに、なんたることでしょう。その画像がないのです。沖縄の遠さが恨めしい。
※実はこの記事、10月15日に書いています。どうやって売り出そうか、ずっと考えていたのです。色々な意味で担当者がネック。しかし、いよいよ断固何とかしなければいけません!
でっかいシーサーの画像ゲットは思わぬことで失敗でしたが、他にもうひとつ、宮城さんにお願いしていたことがありました。それはハンサム・マーキーさんが主宰する“S1グランプリ”の優勝トロフィーの制作。
※“S1グランプリ”については、あらためてご案内することになると思います。
宮城さんはそのためにふたつの焼き物を準備してくださっていました。
※以下の画像は受け取ってきたものを東京に戻ってから撮影したものです。

低予算でご無理をお願いしてしまいました。なのに2種類も。
「どちらでも。問題があれば言ってください」
「いえいえ、どちらも捨てがたいので、両方とも預らせてください」
工房の入り口nおところに、島トウガラシの木があって、黄色や赤に色づいた実がたくさんついていました。これもしっかりカメラで撮影してきたのに、残念です。
※貰って帰ってきたトウガラシ。ちょっと皺くちゃになってしまったけれど。

今日はありがとうございました。なかなか思うようにはいかなくて申し訳ないのですが、色々作戦を立ててやっていきたいと思っています。
次回沖縄に来る時は、また必ず伺いますね。
⇒どうして画像が無いのか
去年の暮れの時点で、でっかいシーサーをM.A.P.が扱う沖縄関連グッズの目玉商品にしようと考えていたのに、そしてようやくGOするために画像を撮影してきたのに、なんたることでしょう。その画像がないのです。沖縄の遠さが恨めしい。
※実はこの記事、10月15日に書いています。どうやって売り出そうか、ずっと考えていたのです。色々な意味で担当者がネック。しかし、いよいよ断固何とかしなければいけません!
でっかいシーサーの画像ゲットは思わぬことで失敗でしたが、他にもうひとつ、宮城さんにお願いしていたことがありました。それはハンサム・マーキーさんが主宰する“S1グランプリ”の優勝トロフィーの制作。
※“S1グランプリ”については、あらためてご案内することになると思います。
宮城さんはそのためにふたつの焼き物を準備してくださっていました。
※以下の画像は受け取ってきたものを東京に戻ってから撮影したものです。
低予算でご無理をお願いしてしまいました。なのに2種類も。
「どちらでも。問題があれば言ってください」
「いえいえ、どちらも捨てがたいので、両方とも預らせてください」
工房の入り口nおところに、島トウガラシの木があって、黄色や赤に色づいた実がたくさんついていました。これもしっかりカメラで撮影してきたのに、残念です。
※貰って帰ってきたトウガラシ。ちょっと皺くちゃになってしまったけれど。
今日はありがとうございました。なかなか思うようにはいかなくて申し訳ないのですが、色々作戦を立ててやっていきたいと思っています。
次回沖縄に来る時は、また必ず伺いますね。
- 関連記事
-
-
またコンクールのお手伝いです 2010/08/10
-
いよいよコンクール【かたかしら】 2010/08/03
-
新人コンクール前夜 2010/08/02
-
デジカメが無い! 2010/07/25
-
おきなわ堂も開店から3年《メガ書店と狭間で、沖縄県産本事情》 2010/07/25
-
帰る日なのに忙しい(後日執筆) 2010/07/25
-
帰る日の朝(後日執筆) 2010/07/25
-
でっかいシーサーはいずこ? 2010/07/24
-
対馬丸記念館で消えたミステリー 2010/07/24
-
“玉那覇ウシ商店”と長島さんのこと 2010/07/24
-
やっとネット 2010/07/24
-
三軒ハシゴの続き~【ななしん屋】~【Bar“土”】~あとはわからん…… 2010/07/24
-
tituti OKINAWAN CRAFT【“tituti”と雑誌“momoto”のこと】 2010/07/23
-
地域情報エージェント(後日執筆) 2010/07/23
-
お久しぶりの儀間進先生(後日執筆) 2010/07/23
-
← “うりずん”の新しい思い出 | 対馬丸記念館で消えたミステリー →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment