2010年07月25日(日)14時32分
帰る日なのに忙しい(後日執筆)
《2010年7月25日の昼間》
親富祖恵子さんにお会いして……
沖縄県立図書館へ行って……
大城立裕先生のお宅へ御挨拶に行って……
どれもこれも、コアな話題ばかりなのです。
その上、画像がないので、どうやって記事を書こうか思案中なのです。
後日、なんとか仕上げます。
画像も、なんとかでっち上げてね。
こんな画像とか……

こんなのとか……
(※聞いたらあふそ流の三線の先生で、照喜名朝一さんより上の先生で、亡くなった家元、初子先生の先生だそうです。)

そしてこれらとか……

どう使うかはお楽しみに。
親富祖恵子さんにお会いして……
沖縄県立図書館へ行って……
大城立裕先生のお宅へ御挨拶に行って……
どれもこれも、コアな話題ばかりなのです。
その上、画像がないので、どうやって記事を書こうか思案中なのです。
後日、なんとか仕上げます。
画像も、なんとかでっち上げてね。
こんな画像とか……


こんなのとか……
(※聞いたらあふそ流の三線の先生で、照喜名朝一さんより上の先生で、亡くなった家元、初子先生の先生だそうです。)

そしてこれらとか……
どう使うかはお楽しみに。
- 関連記事
-
-
沖縄から遅刻しないで会社に直行 2010/08/12
-
稽古の合間に…… 2010/08/11
-
またコンクールのお手伝いです 2010/08/10
-
いよいよコンクール【かたかしら】 2010/08/03
-
新人コンクール前夜 2010/08/02
-
デジカメが無い! 2010/07/25
-
おきなわ堂も開店から3年《メガ書店と狭間で、沖縄県産本事情》 2010/07/25
-
帰る日なのに忙しい(後日執筆) 2010/07/25
-
帰る日の朝(後日執筆) 2010/07/25
-
でっかいシーサーはいずこ? 2010/07/24
-
対馬丸記念館で消えたミステリー 2010/07/24
-
“玉那覇ウシ商店”と長島さんのこと 2010/07/24
-
やっとネット 2010/07/24
-
三軒ハシゴの続き~【ななしん屋】~【Bar“土”】~あとはわからん…… 2010/07/24
-
tituti OKINAWAN CRAFT【“tituti”と雑誌“momoto”のこと】 2010/07/23
-
tag: 大城立裕 親富祖恵子 沖縄の旅_2010年7月
← おきなわ堂も開店から3年《メガ書店と狭間で、沖縄県産本事情》 | 帰る日の朝(後日執筆) →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment
なくしたデジカメには、親富祖さんの素敵な笑顔が写っていたはずです。その画像があれば、きっとこの記事も、もっと早く仕上げてとっくにアップしていたに違いありません。
本日2012年11月10日、先ほど國吉先生よりメールあり、今朝、親富祖恵子さんがお亡くなりになったとのこと、ただただ驚き、とても悲しく、無念な思いでいっぱいです。
先日、儀間進さんのコラムの録音を那覇でやるにあたって、親富祖さんにもご連絡を差し上げました。その時は残念ながらご都合が悪くておいでいただけなかったのですが、でも大変元気なお声でした。それなのにまさかと信じられません。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。