2010年08月06日(金)21時06分
下北沢に30’sの“楽屋”を観にいきました
越智絵里花さんから案内があって、下北沢までお芝居を観にいきました。
サーティーズ第10回公演“楽屋”

清水邦夫の楽屋ってとっても有名なお芝居で、内容もなぜか知っているつもりになっていたのですが、今回見て、こんな芝居だったんだと思いました。記憶っていい加減ですね。
お芝居については、高山正樹氏が明日観に来るらしいので、そっちにおまかせします。
その昔、わたしは「車の色は空の色」という舞台に出ていたのですが、その「車の色は空の色」に今出ている女優さんが、今回の“楽屋”に二人出演しているというメールがエリカから来ていました。
へえ、まだ「車の色は空の色」って、やってるんだって思ったのです。
その役者さんたち(右のおふたり)と、終演後に表で記念撮影しました。

よっちゃんも来ていました。よっちゃんは左の男性。昔「車のいろは空の色」で舞台監督助手として舞台を支えてくれていた縁の下の力持ち。今も裏方としてたずさわっているんだそうです。ずっと縁の下の力持ち、偉いなあ。でもそのわりには色黒?
もう一枚。

今度、「車のいろは空の色」、見に行こうかな。あさやさんに聞いてみよっと。
これから今日の夜は第15回喜多見で沖縄語を話す会です。
サーティーズ第10回公演“楽屋”

清水邦夫の楽屋ってとっても有名なお芝居で、内容もなぜか知っているつもりになっていたのですが、今回見て、こんな芝居だったんだと思いました。記憶っていい加減ですね。
お芝居については、高山正樹氏が明日観に来るらしいので、そっちにおまかせします。
その昔、わたしは「車の色は空の色」という舞台に出ていたのですが、その「車の色は空の色」に今出ている女優さんが、今回の“楽屋”に二人出演しているというメールがエリカから来ていました。
へえ、まだ「車の色は空の色」って、やってるんだって思ったのです。
その役者さんたち(右のおふたり)と、終演後に表で記念撮影しました。
よっちゃんも来ていました。よっちゃんは左の男性。昔「車のいろは空の色」で舞台監督助手として舞台を支えてくれていた縁の下の力持ち。今も裏方としてたずさわっているんだそうです。ずっと縁の下の力持ち、偉いなあ。でもそのわりには色黒?
もう一枚。
今度、「車のいろは空の色」、見に行こうかな。あさやさんに聞いてみよっと。
これから今日の夜は第15回喜多見で沖縄語を話す会です。
(宇夫方路)
- 関連記事
-
-
龍昇企画“モグラ町1丁目7番地” 2010/11/01
-
(後日執筆)【菅間馬鈴薯堂“九月の遠い海”】 2010/10/05
-
奏楽舎の船出と今後の予定【三笑亭夢丸with東京奏楽舎in東京文化会館】 2010/09/08
-
(後日執筆) 2010/09/06
-
阪東ヒーローvs.中真光石三兄弟 2010/08/30
-
(8/24暫定投稿、後日追記予定) 2010/08/17
-
30’sの“楽屋”その2《演じることの充足感と現実の欠落感の狭間で》 2010/08/07
-
下北沢に30’sの“楽屋”を観にいきました 2010/08/06
-
藤木勇人の「南島妄想見聞録」【打ち上げその1】 2010/07/10
-
“たきどぅん”にて【あまみのユキへぃのライブ】 2010/06/19
-
千歳烏山「らくだ」にて【チビチリガマから日本国を問う!】初上映会 2010/05/17
-
まずは新宿《京王デパート沖縄展》【上間綾乃さんとシーサー玉城さん】 2010/05/15
-
狛江むいから民家園にて【岡本るい一人芝居“銀色の波”】 2010/04/18
-
新橋演舞場“四谷怪談忠臣蔵” 2010/04/07
-
ゲゲゲの鬼太郎とキジムナー【人形劇団ひとみ座“ゲゲゲの鬼太郎”】 2010/03/26
-
← 4回目のコンケン・アイ | 今年のゴーヤーは…… →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment