2010年08月06日(金)23時21分
4回目のコンケン・アイ
第15回喜多見で沖縄語を話す会の後……
一昨日来たばかりだというのにまた来ちまった4回目のコンケン・アイ。
喜多見の居酒屋を網羅しなきゃいけないのにねえ。そうじゃなくても、あんまり短期間に頻繁に来ると、大概飽きるからね、少しは間を開けたほうがいいのだが、まあ、それだけ嵌ったってことかな。マイブームって奴ですかね。
ともかく魚が旨い。
カンパチと鰯。

それにタイの味が加わると箸が止まらなくなる。タイって鯛じゃねえよ。

今日はホッピー!

「不味いもんは不味いって言えよ。言ってくれなきゃ分かんねえんだから」というオヤジさん。
ちなみの一昨日のカツオは半分捨てちまったんだって。鮮度が落ちればもう食えても出さない。「捨てるほどどうして買ってくるの」と奥さんは渋い顔。
豚ホルモン炒めだとか、鳥のカラアゲとか、普通の居酒屋なら真っ先に頼みそうなメニューもある。旨いのかねえ。メニューに残ってるってことは今まで不味いと言った客がいないということか。だったら旨いのかもしれないが、注文するお客を見たことがない。誰も注文しなきゃ不味いと言う客もいないよなあ。
赤身。

「どうだ、旨いか」とオヤジさん。
いや不味くはない。でも、どうなんだろうな、赤身の刺身は難しい。オイラとすれば、もう少し切り身の角が立ってるようなやつがいいかなあ。飯に乗っけてかっこむのなら、これで十分いけるんだろうけれど。
そしてタイ風チャーハン。

もうちょっと飯がパラっとしてたら、ダイエットしてなきゃ毎回食うね。
真弓さん(奥さんの日本名)が作るトムヤムクンは絶品らしい。「食べたいなあ食べたいなあ」と、10回くらい呟いてみると、もしかすると食えるかもしれないらしい。
5回目に続く。それはいつかなあ……。
一昨日来たばかりだというのにまた来ちまった4回目のコンケン・アイ。
喜多見の居酒屋を網羅しなきゃいけないのにねえ。そうじゃなくても、あんまり短期間に頻繁に来ると、大概飽きるからね、少しは間を開けたほうがいいのだが、まあ、それだけ嵌ったってことかな。マイブームって奴ですかね。
ともかく魚が旨い。
カンパチと鰯。
それにタイの味が加わると箸が止まらなくなる。タイって鯛じゃねえよ。
今日はホッピー!
「不味いもんは不味いって言えよ。言ってくれなきゃ分かんねえんだから」というオヤジさん。
ちなみの一昨日のカツオは半分捨てちまったんだって。鮮度が落ちればもう食えても出さない。「捨てるほどどうして買ってくるの」と奥さんは渋い顔。
豚ホルモン炒めだとか、鳥のカラアゲとか、普通の居酒屋なら真っ先に頼みそうなメニューもある。旨いのかねえ。メニューに残ってるってことは今まで不味いと言った客がいないということか。だったら旨いのかもしれないが、注文するお客を見たことがない。誰も注文しなきゃ不味いと言う客もいないよなあ。
赤身。
「どうだ、旨いか」とオヤジさん。
いや不味くはない。でも、どうなんだろうな、赤身の刺身は難しい。オイラとすれば、もう少し切り身の角が立ってるようなやつがいいかなあ。飯に乗っけてかっこむのなら、これで十分いけるんだろうけれど。
そしてタイ風チャーハン。
もうちょっと飯がパラっとしてたら、ダイエットしてなきゃ毎回食うね。
真弓さん(奥さんの日本名)が作るトムヤムクンは絶品らしい。「食べたいなあ食べたいなあ」と、10回くらい呟いてみると、もしかすると食えるかもしれないらしい。
5回目に続く。それはいつかなあ……。
- 関連記事
-
-
“ぎま”のお味は烏賊が? 2010/09/08
-
明大前の“宮古”で一杯《体に悪いものが美味いのだ》 2010/09/06
-
コンケン・アイのトムヤムクン 2010/08/30
-
路ねえさんが“ばりき屋”で肉を焼く【喜翔睦會長佐藤優氏とその息子さん】 2010/08/28
-
久々のパターン「喜多見で沖縄語を話す会」から「中む」へ 2010/08/20
-
鳥力中央研究所は月1回がちょうどいい【十文字と奥久慈軍鶏を食べ較べ】 2010/08/16
-
“チビチリガマから日本国を問う”in茅場町 2010/08/13
-
4回目のコンケン・アイ 2010/08/06
-
深夜の狂乱 2010/08/05
-
コンケン・アイのアイはアイちゃんのアイ 2010/08/04
-
伊勢丹“大沖縄展”最終日 2010/08/02
-
駒28様、何が変わったのだろう 2010/07/31
-
たよりは一枚の画像なのだが…… 2010/07/25
-
“うりずん”の新しい思い出 2010/07/24
-
三軒ハシゴの一軒目は“CHIKI” 2010/07/23
-
tag: 松原通_居酒屋.コンケン・アイ
← 金城実彫刻展「島の土から」と関連イベントのご案内 | 下北沢に30’sの“楽屋”を観にいきました →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment