fc2ブログ

4回目のコンケン・アイ

第15回喜多見で沖縄語を話す会の後……
一昨日来たばかりだというのにまた来ちまった4回目のコンケン・アイ。
喜多見の居酒屋を網羅しなきゃいけないのにねえ。そうじゃなくても、あんまり短期間に頻繁に来ると、大概飽きるからね、少しは間を開けたほうがいいのだが、まあ、それだけ嵌ったってことかな。マイブームって奴ですかね。

ともかく魚が旨い。
カンパチと鰯。
null
それにタイの味が加わると箸が止まらなくなる。タイって鯛じゃねえよ。
null

今日はホッピー!
null

「不味いもんは不味いって言えよ。言ってくれなきゃ分かんねえんだから」というオヤジさん。
ちなみの一昨日のカツオは半分捨てちまったんだって。鮮度が落ちればもう食えても出さない。「捨てるほどどうして買ってくるの」と奥さんは渋い顔。
豚ホルモン炒めだとか、鳥のカラアゲとか、普通の居酒屋なら真っ先に頼みそうなメニューもある。旨いのかねえ。メニューに残ってるってことは今まで不味いと言った客がいないということか。だったら旨いのかもしれないが、注文するお客を見たことがない。誰も注文しなきゃ不味いと言う客もいないよなあ。

赤身。
null
「どうだ、旨いか」とオヤジさん。
いや不味くはない。でも、どうなんだろうな、赤身の刺身は難しい。オイラとすれば、もう少し切り身の角が立ってるようなやつがいいかなあ。飯に乗っけてかっこむのなら、これで十分いけるんだろうけれど。

そしてタイ風チャーハン。
null
もうちょっと飯がパラっとしてたら、ダイエットしてなきゃ毎回食うね。

真弓さん(奥さんの日本名)が作るトムヤムクンは絶品らしい。「食べたいなあ食べたいなあ」と、10回くらい呟いてみると、もしかすると食えるかもしれないらしい。

5回目に続く。それはいつかなあ……。
関連記事

tag: 松原通_居酒屋.コンケン・アイ 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する