fc2ブログ

もう日が変わってしまった《ふたつの甲子園》

ああ、もう日が変わって30日になってしまった。今までずっとブログやサイトをいじくっていました。

昨日追記した記事
 ⇒尻切ればかりで恐縮です【興南高校優勝おめでとう!】(8/21)
…もちろん高校野球のこと。本当の甲子園。

昨日投稿した記事
 ⇒首里製麺の沖縄すば(8/25)
   null
 ⇒人生は短い……【六千人の命のビザ】(8/26)
   null
 ⇒見方が変われば名前も変わる(8/27)
   null

これでゴーヤーの記事だけはやっと現実に追いつきました。
主な記事一覧も、ようやく2月までリストアップしました。
(※旧ブログの話です… 2013年1月11日)

でも、まだまだ告知しなきゃいけない記事だとか色々あって、だから眠れない夜。
遠い南の方で、台風7号が生まれたらしい……

と、深夜のTVで、こんな番組が…
全国高等学校俳句選手権大会、いわゆる「俳句甲子園」。
全国高等学校俳句選手権大会

沖縄の首里高校が決勝へ。
決勝戦のお題は「白」…
沖縄の首里高校が決勝へ

白地図に 国境引くや 沖縄忌
残念ながら優勝は開成高校に譲りましたが、なんだか目頭が熱くなりました。
しかし、サンパチロクでなく、五七五。
「琉歌甲子園」なんて、未来永劫ないのかなあ。
関連記事

tag: 首里 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する