fc2ブログ

朝の園芸(バナナとゴーヤーのあれこれ)

カミサンの実家から庭のバナナが届いた。
null
島バナナではなくても、普通はしっかり黄色くなってから黒くなり始めるのだが、今年は緑色のまま黒くなり始めるという。「なんだか気候がおかしいね。でも緑でも食べられるさ。」と、義母が言ったという。なるほど十分に甘い。でも本物の島バナナではないから、あの酸味はない。

チビふたつ。
null
昨日見つけたまだ名前のないチビゴーヤーが手前。向こう側にはもっと小さいのがいる。
さらにもうひとつ。
null
予想はやはり前途多難。

育たずに黄色くなってしまったゴーヤー、それで8月26日に切り取ったゴーヤーが弾けた。
null
成長不足の小さなゴーヤーの中には、小さな未成熟の種がたくさん入っているのかと思っていたら、普通の種とほぼ同じ大きさの種が一個入っていた。この種からも芽が出るのだろうか。ミニゴーヤーという新しい品種が出来たりして……。
明日のゴーヤーへ
最初のゴーヤーから見る
関連記事

tag: ゴーヤー  ゴーヤー栽培.2010  島バナナ 

Comment

No:867|
成長不足の小さなゴーヤーの中から出てきた種は、その前にもう少し大きなゴーヤーから取った種の中で一番大きい種でした。
ふーん。不思議。
この種についてはまた改めて写真をご披露できると思います。

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する