2010年11月02日(火)10時32分
2010年ゴーヤーの終焉
ついに最後のゴーヤーが裂けました。

早速切り取りました。変な穴も開いています。

こんなになっちゃった……

これで今年のゴーヤー栽培日記は全て終了です。長い間、お付き合いのほどありがとうございました。
⇒最初のゴーヤーから見る
あーあ、これでブログの即時公開のネタがなくなりました。
(だいたいこの記事自体2日遅れの4日アップだしね。)
この先もイベント目白押し、ますます記事のアップが遅れる可能性大ではありますが、どうか見捨てないでくださいませ。
それから、最近の記事を読み直してみました。ひどいもんですな。急いで書いてるから妙な表現になってたり説明不足だったり、それに入力ミスが重なって、こんなもん公開していいのかという代物。なにしろ時間切れ寸前まで入力していて、読み返すこともなく「えいやっ!」とアップして出かけてしまうのだから、さもありなんです。
そういうわけで、気がついたところをちょこちょこと直しています。
今日もね(11月2日のことですよ)、とりあえずゴーヤーを撮影して、いざ出陣。
⇒「ゴーヤー栽培記.2011年」へ
早速切り取りました。変な穴も開いています。
こんなになっちゃった……
これで今年のゴーヤー栽培日記は全て終了です。長い間、お付き合いのほどありがとうございました。
⇒最初のゴーヤーから見る
あーあ、これでブログの即時公開のネタがなくなりました。
(だいたいこの記事自体2日遅れの4日アップだしね。)
この先もイベント目白押し、ますます記事のアップが遅れる可能性大ではありますが、どうか見捨てないでくださいませ。
それから、最近の記事を読み直してみました。ひどいもんですな。急いで書いてるから妙な表現になってたり説明不足だったり、それに入力ミスが重なって、こんなもん公開していいのかという代物。なにしろ時間切れ寸前まで入力していて、読み返すこともなく「えいやっ!」とアップして出かけてしまうのだから、さもありなんです。
そういうわけで、気がついたところをちょこちょこと直しています。
今日もね(11月2日のことですよ)、とりあえずゴーヤーを撮影して、いざ出陣。
⇒「ゴーヤー栽培記.2011年」へ
ちなみに、昨年の最後のゴーヤーを切ったのが11月の6日でした。
⇒2009年11月6日の記事
ほんとはもっと早く切って終わりにするのでしょうね。
ゴーヤー栽培日記のカテゴリを“沖縄のこと”から“ただのブログ”に移しました。そのほうがしっくりくるから。ブックマークなどしていた方は……
http://lince.jp/hito/mblog/gooyaa2010/
……に変更を、ってそんな人いないよね。だいたいもう終わりだし。
なお、昨年の栽培日記の記事数は41個、今年は90個でした。
⇒2009年11月6日の記事
ほんとはもっと早く切って終わりにするのでしょうね。
ゴーヤー栽培日記のカテゴリを“沖縄のこと”から“ただのブログ”に移しました。そのほうがしっくりくるから。ブックマークなどしていた方は……
http://lince.jp/hito/mblog/gooyaa2010/
……に変更を、ってそんな人いないよね。だいたいもう終わりだし。
なお、昨年の栽培日記の記事数は41個、今年は90個でした。
- 関連記事
-
-
おとなしく寝る 2010/12/25
-
書斎に籠もって…… 2010/11/25
-
ハイビスカスが咲いた【アカバナー・仏葬華・グソーバナ】 2010/11/23
-
明日の準備 2010/11/20
-
富士は今日も富士だった 2010/11/19
-
もう少し《コンケン・アイの営業情報》【鳥肌が立つburugiidaci】 2010/11/11
-
夜の事務所に戻って 2010/11/10
-
2010年ゴーヤーの終焉 2010/11/02
-
ブログネタはゴーヤーから健康ゲームへ 2010/10/29
-
M.A.P.after5はゴーヤー日記ではない 2010/10/23
-
ゴーヤーが腐る! 2010/10/22
-
反省その2 2010/10/19
-
反省その1 2010/10/18
-
デージョーブ、シンペーするな 2010/10/16
-
イニシャルトークで連想ゲーム 2010/10/15
-
tag: ゴーヤー栽培.2010
← 船橋市の大穴小学校へ【読売新聞シティーライフに奏楽舎の記事掲載】 | 泡盛の日“ぎま”で焼酎を飲む →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment