2010年12月04日(土)18時49分
本家“沖縄語を話す会”の忘年会(まだ執筆途中の記事です)
《2010年12月4日(土)》
今日の富士山。

お昼の1時から、大崎の本家“沖縄語を話す会”の忘年会にお邪魔しました。

⇒2009年の夏の宴
⇒2009年の忘年会
お弁当です。

沖縄とは全く関係ないお弁当です。いいんです、それで。
上座には長老3名がお座りになられています。

左の方は「那覇軍港に沈んだふるさと」をお書きになった一坪反戦地主会関東ブロック代表(現在は顧問かも)の上原成信さん、平和運動家ならそのお名前を知らない人はいないという方です。(残念ながら僕は平和運動家ではないので、大崎でお会いするまで存じ上げませんでしたが。)右の方は野村琉古典音楽保存会の師範、仲宗根善久先生です。(只今秘かにミステリー進行中?)
上座で思い出しました。おきなわおーでぃおぶっくのカクテル・パーティーのページで、書こう書こうと思っていながら、一年以上もほったらかしになっていたことがありました。それを急遽書いてアップしました。
⇒大城立裕「カクテル・パーティー」の“後来坐上”の場面について
しかし、本当の長老は……

(以下暫定虫食い状態です。後日更新します。)

本日、大槻紀子さんは欠席でしたが……

今日は沖縄芸能フェスティバル2010のリハーサルがあって、善久先生は途中でお帰りです。

それでも予定よりかなり時間オーバー、大丈夫なのかなとちょっと心配しましたが、そこはきっと沖縄タイムでクリアなのでしょう。

今日の富士山。
お昼の1時から、大崎の本家“沖縄語を話す会”の忘年会にお邪魔しました。
⇒2009年の夏の宴
⇒2009年の忘年会
お弁当です。
沖縄とは全く関係ないお弁当です。いいんです、それで。
上座には長老3名がお座りになられています。
左の方は「那覇軍港に沈んだふるさと」をお書きになった一坪反戦地主会関東ブロック代表(現在は顧問かも)の上原成信さん、平和運動家ならそのお名前を知らない人はいないという方です。(残念ながら僕は平和運動家ではないので、大崎でお会いするまで存じ上げませんでしたが。)右の方は野村琉古典音楽保存会の師範、仲宗根善久先生です。(只今秘かにミステリー進行中?)
上座で思い出しました。おきなわおーでぃおぶっくのカクテル・パーティーのページで、書こう書こうと思っていながら、一年以上もほったらかしになっていたことがありました。それを急遽書いてアップしました。
⇒大城立裕「カクテル・パーティー」の“後来坐上”の場面について
しかし、本当の長老は……
(以下暫定虫食い状態です。後日更新します。)
本日、大槻紀子さんは欠席でしたが……
今日は沖縄芸能フェスティバル2010のリハーサルがあって、善久先生は途中でお帰りです。
それでも予定よりかなり時間オーバー、大丈夫なのかなとちょっと心配しましたが、そこはきっと沖縄タイムでクリアなのでしょう。
それからね……

富久さん、今日ここで県知事選の伊波さん敗北の原因なんて話しをしてはダメだよ。「おきなわの声」の金城さんだから聞いてくれるけど。決して皆さん無関心なわけじゃない。そんなわけない。
うまい説明がみつからないのだけれど、わかってねえなあと思ってしまう。少なくとも、この日のこの場で、ヤマトゥンチュがウチナーンチュに向けてするハナシではないと思うのです。富久さんの高江についての文章を読ませていただいた時の気持ちと、たぶん根っこは同じです。なかなかうまく伝えられなくて申し訳ないのですが。
富久さん、今日ここで県知事選の伊波さん敗北の原因なんて話しをしてはダメだよ。「おきなわの声」の金城さんだから聞いてくれるけど。決して皆さん無関心なわけじゃない。そんなわけない。
うまい説明がみつからないのだけれど、わかってねえなあと思ってしまう。少なくとも、この日のこの場で、ヤマトゥンチュがウチナーンチュに向けてするハナシではないと思うのです。富久さんの高江についての文章を読ませていただいた時の気持ちと、たぶん根っこは同じです。なかなかうまく伝えられなくて申し訳ないのですが。
- 関連記事
-
-
溝の口と濱田庄司 2010/12/14
-
コンケン・アイは「新鮮さ」と「辛さ」 2010/12/13
-
“ばりき屋”でおじさんが力をつける 2010/12/11
-
ちょっとのはずが……《幻の銘酒“美ら蛍”を頂きました!》 2010/12/11
-
新しい蕾《白石准が撮ったコンケン・アイ》 2010/12/10
-
減塩よりあっさり終わる方がいい 2010/12/08
-
独り善がりな思い【「枡形城・落日の舞」と「桝形城・落日の舞」】 2010/12/07
-
本家“沖縄語を話す会”の忘年会(まだ執筆途中の記事です) 2010/12/04
-
イキツケの店には丸腰で行くこと 2010/12/04
-
“とり井”のシズル感 2010/12/03
-
喋れない話題、【尖閣諸島】のこと 2010/12/02
-
今夜の“中む”は話題満載 2010/12/01
-
僕を置いていかないで《「枡形城 落日の舞い」稽古(2)》 2010/11/30
-
生簀の魚(後日執筆) 2010/11/27
-
菊地さんのこと・昔の酒菜の思い出 2010/11/26
-
← 判断能力なしと「ふつう」 | イキツケの店には丸腰で行くこと →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
├ 月別アーカイブ
| └ 2010年12月 - 04日 (土)
├ カテゴリー
| └ 飲む食う
└ 本家“沖縄語を話す会”の忘年会(まだ執筆途中の記事です)
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment