2011年01月22日(土)16時34分
再会しました【朗読の未来は……】
菅の薬師様の命日は9月12日で、常盤御前が御本尊で、菅の薬師堂は毎月2の付く12日と22日には本堂が開く。いったいどんなシステムに従っているのかな、さっぱり分からないが、ともかく今日は22日、朝、事務所に出かける前、菅薬師堂に寄ってみた。
実は10日前の12日、毛糸のキャップを本堂の中に置き忘れてきたのだ。
しかし、この日も本堂はまだ開いていなかった。
ところが……

あらら、もしかして10日間ここにあったのかな。一日も雨は降らなかったみたいだし。ということならば、もっと早く来てみればよかった。
ともかく、帽子君と無事に再会しました、というハナシ。
その日の午後、ある朗読会に出掛けた。
そこで……

宇夫方路は、サンディエゴで出会った羽島実優さんと再会。
高山正樹は、岡田和子さんと再会。いったい何年ぶりでしょうか、和子さんはふじたあさや先生の妹さんである。
宇夫方女史が、琉球舞踊専用ブログに実優さんとの再会ばなしを書くだろうから、それを待ってこちらの記事は後日追記することにしよう。
実は10日前の12日、毛糸のキャップを本堂の中に置き忘れてきたのだ。
しかし、この日も本堂はまだ開いていなかった。
ところが……
あらら、もしかして10日間ここにあったのかな。一日も雨は降らなかったみたいだし。ということならば、もっと早く来てみればよかった。
ともかく、帽子君と無事に再会しました、というハナシ。
その日の午後、ある朗読会に出掛けた。
そこで……
宇夫方路は、サンディエゴで出会った羽島実優さんと再会。
高山正樹は、岡田和子さんと再会。いったい何年ぶりでしょうか、和子さんはふじたあさや先生の妹さんである。
宇夫方女史が、琉球舞踊専用ブログに実優さんとの再会ばなしを書くだろうから、それを待ってこちらの記事は後日追記することにしよう。
【追伸】
琉球舞踊専用ブログの記事がアップされました。
⇒http://mapryukyubuyou.ti-da…
なのでこちらは補足。
今日は朗読の会“クレパス”というグループの公演でした。

いつも岡田和子さんが演出をしていらっしゃるようです。和子さんは俳協の女優さんですが、今は朗読の指導者としての活動が多いみたい。なぜか朗読ばやりの昨今、今日みたいに和子さんが演出する朗読会がたくさんあります。
和子先生曰く「まだまだ実優ちゃんはヒヨッコさんだから」

出演者に沖縄出身の人がいると聞いては捨てちゃあおけない。
佐久本宗一郎君です。

この道で生きていきたい、つまりプロになりたい。
「噛みすぎだよ」
「がんばります!」
彼はいわゆる標準語を操るために努力をしている。でも僕は、今一生懸命ウチナーグチを勉強しています。変なの。
でもさ、もしかすると、将来のためにはウチナーグチを使えるようになっておいたほうが、可能性あるかもよ。
いったい朗読にどんなゴールがあるのか、僕にはさっぱり見えないのだけれど、ともかく、みんながんばれ!です。
琉球舞踊専用ブログの記事がアップされました。
⇒http://mapryukyubuyou.ti-da…
なのでこちらは補足。
今日は朗読の会“クレパス”というグループの公演でした。

いつも岡田和子さんが演出をしていらっしゃるようです。和子さんは俳協の女優さんですが、今は朗読の指導者としての活動が多いみたい。なぜか朗読ばやりの昨今、今日みたいに和子さんが演出する朗読会がたくさんあります。
和子先生曰く「まだまだ実優ちゃんはヒヨッコさんだから」
出演者に沖縄出身の人がいると聞いては捨てちゃあおけない。
佐久本宗一郎君です。
この道で生きていきたい、つまりプロになりたい。
「噛みすぎだよ」
「がんばります!」
彼はいわゆる標準語を操るために努力をしている。でも僕は、今一生懸命ウチナーグチを勉強しています。変なの。
でもさ、もしかすると、将来のためにはウチナーグチを使えるようになっておいたほうが、可能性あるかもよ。
いったい朗読にどんなゴールがあるのか、僕にはさっぱり見えないのだけれど、ともかく、みんながんばれ!です。
(高山正樹)
- 関連記事
-
-
また朝呟いた…… 2011/04/08
-
つまらんこと呟いてる暇があったらさ… 2011/04/04
-
稽古と本番と練習と 2011/04/03
-
しかめっ面で“ニコニコ動画”を視ている 2011/04/03
-
深夜、呟いている…… 2011/03/28
-
《物語りたいことを物語る》【古屋和子“ストーリーテリングの力”】 2011/02/18
-
《食の安全》を云々すると赤っぽくなる【ネオニコチノイド】のこと 2011/02/03
-
再会しました【朗読の未来は……】 2011/01/22
-
小川信夫先生のお宅へお年始に 2011/01/04
-
今年は足元を見つめてみよう【かつお節】と【スカイツリー】に纏わるエピソード 2011/01/02
-
JIN DANCE FACTORY LIFE7 2010/12/26
-
工学院少林寺拳法部のOB会 2010/11/06
-
第37回宮古ふるさと祭り 2010/10/31
-
NHKラジオ「落語100選」公開収録 2010/10/28
-
「枡形城 落日の舞い」があるらしい 2010/10/16
-
← 沖縄とアジアとアフリカと | 都道114号線沿線《コンケン・アイのホームページはM.A.P.after5です》 →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment
http://mapryukyubuyou.ti-da...