fc2ブログ

3度目のお昼の“重味”

一時、人が増えてきたような感じがあった喜多見だが、最近なんとなく淋しい。

さてどこで昼飯を食べようか。やっぱり、なんとなく淋しい。
久しぶりに“重味”に行ってみた。

今週のランチ。
ふぐ、ちり蒸しポンズあん掛け。
null
筍と豆腐の揚げ出し。
null
蒸し鶏のサラダ。
null
御飯と赤出汁と香の物が付いて税込み945円也。
今日はお料理の画像だけ。人の顔が見えなければ記事にしない。それがM.A.P.after5のコンセプトだが、“重味”のカテゴリを作った。喜多見のために。

人の顔が見えてこない。それが今の喜多見の顔か。
初心に戻ってもう少し夜の喜多見も応援したいのだが、今夜も市民劇の稽古である。

【2月28日追記】
この日は琉球舞踊教室。宇夫方女史がやっとその日の記事を書きました。
 ⇒http://mapryukyubuyou.ti-da…
M.A.P.after5の方がどうしてもリアルタイムの記事が書けないので、それで琉球舞踊と三線と沖縄語と、三つの沖縄関連は別のブログにしてフットワークよく報告しようと思ったんですけどねえ。ダメだこりゃ……
関連記事

tag: 喜多見_和食.重味 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する