fc2ブログ

両極端のメロン

とても忙しい宇夫方路さんの今日の朝食。
セブンイレブンのスティックメロンパン
98円。安(やす)…。消費期限3月1日。結構持つんだね。保存料は……
2月3日のお弁当に続いてのチェック。
null
ふーん、入ってないんだ。

ところで、つい先日、事務所にある女性から贈り物が届きました。
null
千疋屋の果物。はたして、生まれてこのかた千疋屋の果物なんて食べたことあるだろうか、記憶にない。メロンも入ってるんだぜい!きっと高いんだろうなあ。
2月16日の中島セイジという方の講演で、あのバブルの時も、千疋屋の社長さんは全くやり方を変えずに、結局それで痛い思いをせずに乗り切ったらしい。千疋屋は「偉い!」、セブンイレブンは「……?」だってさ。まあ、そう単純でもないんでしょうが。

ともかく、上等な果物だから、食べごろが難しい。消費期限じゃないよ。忙しい宇夫方さん、管理任せて、大丈夫かねえ。

両極端のメロンの話しでした。

そしてお昼は丸屋さんから出前を取りました。
宇夫方女史は五目そば。
null
小生はおろしそば。
null
丸屋さんのおろしそばは海老まで入っているのです。健康ゲーム中の小生としては、もうちょっとあっさりしたのも食べたいんだけどなあ。といって、コンビニのお蕎麦じゃねえ……
(高山正樹)
関連記事

tag: 喜多見_蕎麦屋.丸屋 

Comment

No:1023|
わーい千疋屋のメロンだ!!
No:1024|
もう食っちゃったよ。今からその記事を書くところだ。
No:1025|
で、記事書いた。
http://lince.jp/hito/kigeng...

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する