2011年05月04日(水)23時58分
仕込みの日なのでついつい裏話
《5月4日(水)》
東日本大震災から54日目……
今日も“アート市 in アルテリッカしんゆり”に出店。

西岡美幸さんの作品も販売中。
“ピクニック”~仲良し親子の幸せ時間~

そうだよなあ、去年は美幸ちゃん、遊びに来てたんだよなあ。
⇒西岡美幸さんのお土産でParty!
バラ売りはしません。だって家族は一緒じゃなきゃいけないから。この作品を見ていると、なんだか涙が出てきます。いろんなことを考えてしまう今日この頃。
小生はこの日も腐れワゴンRに商品を積んでアート市会場に届け、いったん喜多見の事務所に車を置きに行き、それからまた出掛けました。
小田急線、向ヶ丘遊園駅徒歩10分くらい。多摩市民館。仕込みの日。

こら佐々木進仁!雪駄はいいけど裸足はダメだ!靴下でもいいから履きなさい。どうして誰も注意してやらないんだ。彼はただの仕込みの手伝い要員じゃないんだぞ。他に変わりのいない大切な役者なんだ。怪我したらどうするんだ。
(偉そうに人のことは言えないが……)
なんかあったら相手役が泣くぞ!
その相手役はエステティシャン、楽屋にて只今フェイスマッサージ中。

「いやん、撮らないで」と横澤有紀。
有紀ちゃん、お肌スベスベ、美しくなったところで、会館正面にある“とんかつ八向”で御食事。

カメラを向けるとあごを出す横澤と指2本立てる神野。どっちも条件反射。
僕は照明さんのお手伝いをしようかなとやってきたのですが、龍前さんの若者たちに労わられて(足手まとい?)、無駄飯食って早々と退散することにしました。
喜多見へ戻り車で自宅へ。書斎で仕事。夕方また車で出発、その際、菅の薬師堂付近でSさんを目撃しました。(市民劇関係の方々への業務連絡です。小さな車ですが乗せてさし上げようかと思ったのですが、何故か緊張して声が出ずにスルー……)
だってアート市の会場へ行かなきゃなんないんだもんねーっと。
今日は花田さんと日高さんが店番をしてくれました。感謝感謝。

売れ残った商品などを積んで喜多見に戻って荷物を降ろし、すぐに再度市民館へ向かう。役者全員6時ロビー集合という舞台監督からの指示だからね。しかし「何のために集まらなきゃいけなかったの?」という長老たちの声チラホラ。結果的に姿を見せなかったSさんは大正解でした?
大丈夫かな、足の裏の皮(業務連絡です)。
というわけで、こういう時は飲むのです。
お疲れ様、いよいよですね。

(※山田育代さんは元「唐組」にいたらしい。龍前照明のピンちゃんは第七病棟の照明さんで唐十郎とはかなり親しい。育代さん、ピンちゃんのこと知らないかなあ……)
この日、隈本吉成さんと僕の「ふじたあさや評」は、奇しくもピッタリ。それについては、市民劇関係の暫定記事を全て仕上げたうえでお話いたしましょう。
「きっせいさん、お疲れさまでした」
「おう~、おつかれさ~ん、明日ね~」(雰囲気出てる?業務連絡……)

NewFaceなーし。
本日は徹底的に楽屋落ちのハナシでお送りしました。
あー、肋骨がひどく痛むのです、うーん……
東日本大震災から54日目……
今日も“アート市 in アルテリッカしんゆり”に出店。
西岡美幸さんの作品も販売中。
“ピクニック”~仲良し親子の幸せ時間~
そうだよなあ、去年は美幸ちゃん、遊びに来てたんだよなあ。
⇒西岡美幸さんのお土産でParty!
バラ売りはしません。だって家族は一緒じゃなきゃいけないから。この作品を見ていると、なんだか涙が出てきます。いろんなことを考えてしまう今日この頃。
小生はこの日も腐れワゴンRに商品を積んでアート市会場に届け、いったん喜多見の事務所に車を置きに行き、それからまた出掛けました。
小田急線、向ヶ丘遊園駅徒歩10分くらい。多摩市民館。仕込みの日。
こら佐々木進仁!雪駄はいいけど裸足はダメだ!靴下でもいいから履きなさい。どうして誰も注意してやらないんだ。彼はただの仕込みの手伝い要員じゃないんだぞ。他に変わりのいない大切な役者なんだ。怪我したらどうするんだ。
(偉そうに人のことは言えないが……)
なんかあったら相手役が泣くぞ!
その相手役はエステティシャン、楽屋にて只今フェイスマッサージ中。
「いやん、撮らないで」と横澤有紀。
有紀ちゃん、お肌スベスベ、美しくなったところで、会館正面にある“とんかつ八向”で御食事。
カメラを向けるとあごを出す横澤と指2本立てる神野。どっちも条件反射。
僕は照明さんのお手伝いをしようかなとやってきたのですが、龍前さんの若者たちに労わられて(足手まとい?)、無駄飯食って早々と退散することにしました。
喜多見へ戻り車で自宅へ。書斎で仕事。夕方また車で出発、その際、菅の薬師堂付近でSさんを目撃しました。(市民劇関係の方々への業務連絡です。小さな車ですが乗せてさし上げようかと思ったのですが、何故か緊張して声が出ずにスルー……)
だってアート市の会場へ行かなきゃなんないんだもんねーっと。
今日は花田さんと日高さんが店番をしてくれました。感謝感謝。
売れ残った商品などを積んで喜多見に戻って荷物を降ろし、すぐに再度市民館へ向かう。役者全員6時ロビー集合という舞台監督からの指示だからね。しかし「何のために集まらなきゃいけなかったの?」という長老たちの声チラホラ。結果的に姿を見せなかったSさんは大正解でした?
大丈夫かな、足の裏の皮(業務連絡です)。
というわけで、こういう時は飲むのです。
一昨日よりさらに眠たい海浩気……

一昨日よりは自然な笑顔の神野美奈美……

やっぱり笑わないミズノタクジ……

(※だんだん酔ってくる感じをピンボケ具合で表現してみました。)
一昨日よりは自然な笑顔の神野美奈美……
やっぱり笑わないミズノタクジ……
(※だんだん酔ってくる感じをピンボケ具合で表現してみました。)
お疲れ様、いよいよですね。
(※山田育代さんは元「唐組」にいたらしい。龍前照明のピンちゃんは第七病棟の照明さんで唐十郎とはかなり親しい。育代さん、ピンちゃんのこと知らないかなあ……)
この日、隈本吉成さんと僕の「ふじたあさや評」は、奇しくもピッタリ。それについては、市民劇関係の暫定記事を全て仕上げたうえでお話いたしましょう。
「きっせいさん、お疲れさまでした」
「おう~、おつかれさ~ん、明日ね~」(雰囲気出てる?業務連絡……)
NewFaceなーし。
本日は徹底的に楽屋落ちのハナシでお送りしました。
あー、肋骨がひどく痛むのです、うーん……
- 関連記事
-
-
忘れていることは思い出さないこと 2011/05/17
-
【琉舞公演広報活動その4】 2011/05/14
-
アーティストのやること【琉舞公演広報活動その3】 2011/05/13
-
【琉舞公演広報活動その2】 2011/05/11
-
切れ端をつなぎあわせてみたまでで 2011/05/09
-
枡形城・落日の舞い:多摩の落日《今年のゴーヤーはどうしよう》 2011/05/08
-
枡形城・落日の舞い:多摩の中日 2011/05/07
-
仕込みの日なのでついつい裏話 2011/05/04
-
象の日だけど僧になる 2011/05/01
-
“コンケン・アイ”~“ぎま” 2011/04/29
-
M.A.P.after5という連載ブログ 2011/04/28
-
飲み屋での原発談義は…【“鳥力中央研究所”は電力中央研究所の前にある】 2011/04/28
-
昼間は呟いて…… 2011/04/25
-
蟹を食う夜 2011/04/24
-
懇親会にて 2011/04/24
-
tag: 「枡形城落日の舞い」 隈本吉成 西岡美幸
← バータリ(baatari) | アルテリッカ2011のアート市 →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment