fc2ブログ

男はいくつになっても自分の基地が……

《7月30日(土)~31日(日)》
他のメンバーは宿へと消えていい。

与座一男さんから頂いた名刺の肩書きにはこうあった。
「泡盛蔵大興坐(おおくみざ)初代蔵守」

この夜のことはとても簡単に書けそうもないので、こいつも後日。
とりあえず何枚か画像だけでもアップしておこう。

null null null null null null null null null
(鈴木雄介撮影)

鈴木夫婦はホテルへ。
null

我々は与座さんに連れられて……
null null
与座さんのような方に案内されなければ、決して入ることができないお店。
マスターに伺った話は面白かった。ある時ジャスラックがやってきて、レコードでBGMを流して営業してきたことに対して、何年も遡って驚くような金額を請求される。そうして続けられずに閉店していった店がコザにはたくさんある。ある意味、ジャスラックによって、レコードを聴かせるバーというコザの文化が抹殺されたのだ、というような話。

さらに、生演奏が聞けるフロアの広いバー。
ジャスラックとはうまくやっているのかな…
null null

「もう一軒」を鄭重にお断りして今夜のお宿へ。
null
ここがどんなところなのか、今夜は限界、朝になったら……
関連記事

tag: 沖縄の呑食処.Bar花  与座一男  コザ  中の町  沖縄の呑食処.(その他) 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する