fc2ブログ

亘さんの稽古の日《芋の時代が恋しくて》

大震災から180日目……
全国のモリタリングポストの数値。
関西方面が変だ。
null
娘はちょうど京都にはいなかったわけだが……
null
いったい何があったんだ? というか、こういうこと、原発事故以前にも普通にあった現象なのかどうか、放射能のことなんて、何も知らずに生きてきたんだなあ。

ゴーヤーが……
null
でも暗くていい写真が撮れないので、ゴーヤーのことは明日。

本日の事務所の線量は……
null

夜は亘先生の三線教室。
null null
 ⇒M.A.P.三線教室専用ブログ
稽古が終わって、みんなで“ぎま”に行きました。
ママが作った沖縄料理、ご馳走してくれちゃったみたいで、恐縮です。
null null
とっておき、43度の久米仙。
null
ほんとは亘先生、三線で歌いたかったところなのでしょうが、今日のところは舌鼓で我慢です。
null
だってここはカラオケスナックです。唄三線で盛り上がっちゃったら営業妨害ですからね。
ということで、宇夫方路が、ママと“芋(んむ)の時代”を歌いました。
null 

芋の時代は我慢の時代。でも芋は安心して食えたんだよなあ。
関連記事

tag: 事務所の光景  沖縄居酒屋.ぎま  ゴーヤー栽培.2011  松原通_スナック.ぎま  MAP事務所の線量  新城亘  MAP三線教室  ゴーヤーチャンプルー  沖縄焼きそば 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する