fc2ブログ

M.A.P.の選択と微かな「思い」

《8月8日(月)~9日(火)》
コンケン・アイのマスターが、改造計画中の事務所まで、わざわざ業者さんを連れて見に来てくれました。
null
これがアイちゃんのお父さんの本職なんです。
こちらに予算がないから、仕事はお願いできないかもしれないけれど、それなのに色々と相談に乗ってくださいました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
(宇夫方路)


自宅、書斎にて。8月9日になった。
【呟いた……】
0:01
只今午前0時。本日9日、代々木公園で開催されるアトミックカフェ。誘われたのだけれど行けません。だって、僕、新宿のライブハウスで三線弾くんだもん。


ふざけた呟きである。真面目に悩んだ素振りはしたくなかったということ。でも、大震災から151日目、なんともいえぬモヤモヤした気持ちを、残しておきたかったのだ。
「遊びじゃない。他にM.A.P.が生き延びる道はない」
「M.A.P.なんか止めちゃって、ずっと西の方に移り住むことだって出来ないわけじゃない」
東京から少し西に外れた微妙な地域、きっと到る所でこんな風に、毎夜毎夜生まれる小さな「思い」を、現実が押しつぶしていく。
(高山正樹)
関連記事

tag: 松原通_居酒屋.コンケン・アイ  事務所の光景 

Comment

No:1209|
8月8日、東京でセシウム降下が観測されていたらしい。
僕は一日書斎に篭っていたのだが、しかし宇夫方女史は……

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する