fc2ブログ

1/26のツイートまとめ

大震災から321日目……

gajumui

線量計を持って測ることに対して過剰に嫌悪感を示す人に時々出会う。きっとその人、ホントはとっても不安なのだろうなと思う。そういう要らぬ不安を取り除くためにこそ線量計があるのに。特に潜在意識に押し込めてしまった不安は、健康にすごく悪いよと言いたいのだけれど、なかなか。
01-26 11:44


13:36、事務所外の線量……
0.07μSv/h(DoseRAE2,RADEXは参考)
12年1月26日の事務所外の空間線量

深い闇の一部分が衆目に曝された。その闇の全貌を暴こうとする善意の者たち。だがその行為は、ラッキョウの皮むきに似て、きっと既に中は空っぽ。いや違う。闇の真ん中に、覗いたものの顔を映す鏡。
01-26 13:51

ubukataicon ubukatamichi

ええと、いつからツイッターいじってないんだろう。
01-26 14:00

M.A.P.琉球舞踊教室は、毎週月曜日7:00~8:30が「かじゃでぃ風コース」、毎週木曜日6:30~7:30が「お子さまコース」、7:30~9:00は「一般コース」、場所は小田急線喜多見駅徒歩4分のところにあるM.A.P.社内でやってます。時々(わりと頻繁に)地謡さんも参加。
01-26 14:26

(一つ前のM.A.P.琉球舞踊教室のご案内ツイートですが、時間は全部午後です。それから~)毎月第1第3木曜日の午後3:30~5:00は、厚木のカルチャーで教室を持っています。
01-26 14:30

M.A.P.三線教室(基本は安普祖流の古典ですがなんでも色々やります)は毎月第1水曜日の午後7:00からが持田明美先生、第3日曜日の午後1:00からが川崎仙子先生。第2日曜日の午後1:00が初めてコースで持田明美先生です。喜多見駅4分のM.A.P.にて。
01-26 14:35

「喜多見で沖縄を話す会」について、今後は未定。でも新たに「M.A.P.ゆんたくの会」を立ち上げて、沖縄語(ウチナーグチ)というより、「しまくとぅば」に関する色々なことをやろうと思っています。只今模索検討中。踊りや三線とのコラボなど、言葉だけに留まらないことをしたいんです。
01-26 14:45

地図の仕事が次から次へと来ます。昨日は仕事をくれている会社の担当の若い女性の方と、新宿のかりゆしに行きました。一緒にカチャーシーを踊っちゃいました。楽しかったけれど、これでますます仕事が増えちゃったり、それとも全然来なくなっちゃうかも(笑)
01-26 18:10

今日は木曜日です。もうすぐ琉球舞踊のお稽古の時間です。
01-26 18:11

gajumui

要するに宮古から奄美、さらには環太平洋だな。 @ubukatamichi 新たに「M.A.P.ゆんたくの会」を立ち上げて、沖縄語というより、「しまくとぅば」に関する色々なことをやろうと思っています。踊りや三線とのコラボなど、言葉だけに留まらないことを…
01-26 20:48

問題は同席した若造2人の辛らつなS社批評だな。祖父の通夜だというのに、あいつら飲み過ぎ。実に楽しかったけど。 @ubukatamichi 昨日は仕事をくれる会社の担当の女性と、新宿のかりゆしに。一緒にカチャーシーを… …仕事が増えるか、それとも全然来なくなるか(笑)
01-26 20:54

「この先何人死ぬか分からない、そんな危ない原発は即刻全て廃炉しなきゃ」も、「あれだけでっかい事故だったのに結構大丈夫みたいじゃない、だから原発あってもいいんじゃない」も、どちらも思考回路は一緒。ただインプットしたデータが違うだけ。
01-26 23:31

イタリア人男性と結婚し、イタリアに住む古い友人が日本に里帰り。でも今回息子はついて来なかった。放射能に汚染された国、その国の政府は本当のことを隠しているらしい、そんな国には怖くて行けないと。それが当たり前の感覚。世界の常識。地に堕ちた日本。
01-26 23:46

関連記事

tag: MAP三線教室  ゆんたくの会  MAP琉球舞踊教室  MAP事務所の線量 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する