2009年02月05日(木)20時06分
儀間進氏と会う(沖縄5日目の午後)
創業25周、金城君行きつけの店「あやぐ食堂」のメニューです。

食い過ぎた。といって、これ全部食べたわけじゃないよ。
さて儀間進先生、なんとかお元気になられたようで、本日お会いできることになりました。先生行きつけの本屋さんの裏にあるカフェにて。
お会いするなり…
「うまいこと書いていたねえ」
「え…」
先日の琉球新報に書いた小生の拙い文章のことでありました。このお言葉は、少しく弱っていた僕にとって、なによりの薬でした。
「しかしあんなに琉大文学に気を使わなくていいですよ。琉大文学を知っている人なんて殆どいないのだから」と素敵な笑顔。
「琉大文学」のことなんか一言も書いていないのに、恐れ入りました。
「第三の目が必要なのです。それがないと立体にならないからね。」
儀間先生。今のお言葉、肝に銘じます。そしてこの上ないエールとして受け取らせていただきます。ありがとうございました。
今日は、平良とみさんや兼城道子さんのお名前もあがりました。平良とみさんは全国区ですが、兼城道子さんは今はなき「乙姫劇団」の僕が大好きだった間好子さんの跡を引き継いでいらっしゃるお方。
さあ、後は当たって砕けろです。
ではまた、と別れると、儀間先生は本屋さんへ。
僕もちょっと行ってみよう…

「先生、何かお勧めの小説は?」
「僕、小説は読まないの」
「うふふ…」
じゃあ、「おきなわおーでぃおぶっく」を聞いてください!って、言えばよかったな。
帰りがけに榕樹書林へ御挨拶。ついでに「人類館」納入。
御店主の武石さんの笑顔です。

『大城立裕全集』がありました。
武石さんは「りつゆう」と音読みで呼び捨て。大城立裕先生が文豪であることの証明ですな。文人の号は音読みという決まりがあった名残りかな。政治家伊藤博文は「ひろふみ」、文人伊藤博文は「はくぶん」ということです。
宿に車を置いて、国際通りを“じんじん”に向かいます。

※またサブカテゴリが足りなくなりそう。記事をわけることにしましょうね。
【追伸】
この日の琉球新報の夕刊に、おきなわおーでぃおぶっくの「人類館」の記事が掲載されました。
⇒https://ameblo.jp/okinawaaudiobook/entry-10208308191.html
この旅の二日目の成果です。
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-807.html
その新聞が、2月9日東京に届きました。
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-820.html

食い過ぎた。といって、これ全部食べたわけじゃないよ。
さて儀間進先生、なんとかお元気になられたようで、本日お会いできることになりました。先生行きつけの本屋さんの裏にあるカフェにて。
お会いするなり…
「うまいこと書いていたねえ」
「え…」
先日の琉球新報に書いた小生の拙い文章のことでありました。このお言葉は、少しく弱っていた僕にとって、なによりの薬でした。
「しかしあんなに琉大文学に気を使わなくていいですよ。琉大文学を知っている人なんて殆どいないのだから」と素敵な笑顔。
「琉大文学」のことなんか一言も書いていないのに、恐れ入りました。
「第三の目が必要なのです。それがないと立体にならないからね。」
儀間先生。今のお言葉、肝に銘じます。そしてこの上ないエールとして受け取らせていただきます。ありがとうございました。
今日は、平良とみさんや兼城道子さんのお名前もあがりました。平良とみさんは全国区ですが、兼城道子さんは今はなき「乙姫劇団」の僕が大好きだった間好子さんの跡を引き継いでいらっしゃるお方。
さあ、後は当たって砕けろです。
ではまた、と別れると、儀間先生は本屋さんへ。
僕もちょっと行ってみよう…

「先生、何かお勧めの小説は?」
「僕、小説は読まないの」
「うふふ…」
じゃあ、「おきなわおーでぃおぶっく」を聞いてください!って、言えばよかったな。
帰りがけに榕樹書林へ御挨拶。ついでに「人類館」納入。
御店主の武石さんの笑顔です。

『大城立裕全集』がありました。
武石さんは「りつゆう」と音読みで呼び捨て。大城立裕先生が文豪であることの証明ですな。文人の号は音読みという決まりがあった名残りかな。政治家伊藤博文は「ひろふみ」、文人伊藤博文は「はくぶん」ということです。
宿に車を置いて、国際通りを“じんじん”に向かいます。

※またサブカテゴリが足りなくなりそう。記事をわけることにしましょうね。
【追伸】
この日の琉球新報の夕刊に、おきなわおーでぃおぶっくの「人類館」の記事が掲載されました。
⇒https://ameblo.jp/okinawaaudiobook/entry-10208308191.html
この旅の二日目の成果です。
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-807.html
その新聞が、2月9日東京に届きました。
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-820.html
- 関連記事
-
-
うぶかたみちの沖縄日報(4)【劇団創造の稽古場】 2009/03/09
-
うぶかたみちの沖縄日報(3)【プラザハウスで妄想?】 2009/03/09
-
うぶかたみちの沖縄日報(1)【首里の“富久屋”】 2009/03/08
-
“酒菜”に届いた久米明さんの笑顔。 2009/02/24
-
【沖縄事後報告】20日の夕方“JUDO CHOP”(ジュードーチョップ)へ 2009/02/20
-
うぶかたさんの沖縄通信その3の3 2009/02/15
-
“じんじん”に集った若者たち(沖縄5日目の夜) 2009/02/05
-
儀間進氏と会う(沖縄5日目の午後) 2009/02/05
-
沖縄出張5日目の午前その3 2009/02/05
-
沖縄出張5日目の午前その2 2009/02/05
-
沖縄出張4日目(長ーい一日6) 2009/02/04
-
沖縄出張4日目(長ーい一日5) 2009/02/04
-
沖縄出張4日目(長ーい一日3) 2009/02/04
-
知念正真氏(沖縄3日目の午後その1) 2009/02/03
-
八木政男氏(沖縄2日目夕方) 2009/02/02
-
tag: 武石和実 おきなわおーでぃおぶっく 「人類館」 沖縄の呑食処.あやぐ食堂 儀間進 榕樹書林 大城立裕 国際通り 沖縄の旅_2009年2月 別ブログへ
← “じんじん”に集った若者たち(沖縄5日目の夜) | 沖縄出張5日目の午前その3 →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment