fc2ブログ

4/10のツイートまとめ

大震災から396日目……

gajumui

「昨日、民主党から党首会談の申し入れがありましたが、断りました」…時の政権政党から党首会談の打診、ひと昔前なら極めて重要な情報がこんな風に流れてくるツイッター。分かっていたことなのに、ふと沸いた違和感がいつまでたっても消えない。何故だろうと思うのだが、これ以上考えないことにした。
04-10 09:40

放射能や原発のことを調べる時間が全くない、それが僕の最近の実感。きっとそんな人、たくさんいるんだろうな。まわりにもいっぱい。(そういう人たちに対する理解を欠き、信じられないとネットなどで公言し、でも対立を作る気はないとおっしゃる「善意」の人たちの笑い声……)
04-10 10:44

今度の金曜日、もし時間があれば喜多見のうちの事務所へ遊びにきてくださいませ。ちょっと考えさせられる映画と、琉球舞踊と三線と、おいしい沖縄料理とたのしき「ゆんたく(おしゃべり)」の夜です。 http://t.co/9FpYEirN @tomo_snoop また花水木で…
04-10 10:50

「概ね(おおむね)適合している」と「直ちに健康に影響なし」、今後40年で死亡する人の「期待値」はそれぞれ何人ですか?
04-10 11:31


18:59、事務所外の線量……
0.07μSv/h
12年4月10日の事務所外の空間線量

「何故危険なのですか」「そのくらい自分で勉強しろ」←きっと絶対に言ってはいけない言葉だと思うのです。(それとも答えられないということなのでしょうか)とても議論とはいえない会話を議論といい……、プロジェクターがなかなか届かないので、こんなことを呟いてしまうんだ……
04-10 19:26

真摯に、丹念に、丁寧に、敬意を持って、それでも頑なな人たち。きっとお互い様。なのか、どうか。結局今年も、ゆっくりと桜を愛でることなく、春が終わるのか、どうか。
04-10 19:34


今夜はフラダンス教室。
フラダンス教室

プロジェクター届いた。でもフラダンス教室が使用中なので試写は待ち。西山監督と話したこと、西山正啓の名前を知っている人ではなく、知花昌一も金城実も、そんな名前、聞いたこともない人たちに見て知ってもらいたい。M.A.P.が目指すのはそこ。でも、集客が難しいのです。丹念に、ゆっくりと。
04-10 20:35

しょうがない、俺もフラダンスを体験しよう。♪月の夜は~~、浜に出て~~、みんなで踊ろう、椰子の葉陰~~♪ うん、楽しい。次回からはウクレレで参加しよう!ああ、どうしよう、伊野波節……
04-10 20:52


フラダンス教室終了! さあプロジェクターだ!
こういう場合、箱から出すのは大概U女史なのである。
なにしてるの
「うぶかたさん、何してるの?」
「助けて…」

沖縄から、注文していた胡弓(クーチョー)が出来たという知らせが届いた。いよいよ胡弓教室開始です。これで琉球舞踊教室もますます楽しくなるはず。後は太鼓だが、ちょっと音がねえ。因みに相棒の宇夫方女史はその昔、太鼓の新人賞を取ったらしい。
04-10 22:59

ubukataicon ubukatamichi

フラ初体験。手の使い方が琉球舞踊に似ています。お陰でとってもじょうず、初めてとは思えないって褒められちゃった。1時間で一曲仕上げちゃいました。もう舞台に立てるって。うっふーんだ。(紅白歌合戦とかで踊っていたので、憶えるのは早いんです。忘れるのも早いけど。)
04-10 23:18

昔ってそんな、でもそうか、十年以上前だ、昔だ。 @gajumui …宇夫方女史はその昔、太鼓の新人賞を取ったらしい。
04-10 23:20

gajumui

でもフラは具体的、琉舞は抽象的だ。 @ubukatamichi フラ初体験。手の使い方が琉球舞踊に似ています…
04-10 23:30

うん?ちょいと遊びでやったフラダンスだが、少し体を動かしただけでなんだか調子がよくなってきた。役者なら、ちったあ体を管理しろってこった。よし、今から飲みに行こう!
04-10 23:47

因みに、出勤前のチベット体操教室、リンパマッサージなどなど、考えております。喜多見駅から徒歩4分、M.A.P.の事務所スペースです。さて、どうやって宣伝していこうか。
04-10 23:50

関連記事

tag: MAP事務所の線量 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する