fc2ブログ

05/24のツイートまとめ

大震災から440日目……

gajumui

昨夜は元NHKのKさんと楽しき時間。色々と呟きたいことあれど、しかしKさん、どうやら小生のツイートを読んでいらっしゃるらしく、ヘタな事は呟けない感じ(笑)。Kさん、昨日は大変御馳走様でした。(どうもツイッターをやってない方々から僕は結構見られているらしい…)
05-24 10:36


11:13、事務所外の線量……
0.06μSv/h(DoseRAE2,RADEXは参考)
12年5月24日の事務所外の空間線量

自宅に帰ったら、向かいのアパートに見慣れぬ自動販売機があった。前略リック・タナカどの。ちっぽけな出来事ですが、パーマカルチャーへの道は前途多難のようです。低エネルギーで安定的に営まれていた伝統的な農村の良さは、早期復興の試行錯誤の中で、やむを得ず忘れ去られてしまうのでしょうか。
05-24 17:04

拝啓、真久田巧様。沖縄は20年遅れている。だが、その沖縄にこそ日本再生の可能性がある、ヤマトゥンチュの僕にはなかなか言いにくいことですが、同意するところがたくさんあります。但し、ウチナンチュが日本を見捨てないことがその条件ですが。
05-24 17:25

K様。昨日お話した沖縄やんばる海水揚水発電所は、政府によって設立され、後に民営化されたようです。事故がなければ、原発のない沖縄で揚水発電所が必要になるのはピーク時に全発電所をフル稼働しても電力が足りなくなることがあるという場合のみではないのか。色々調べてみたいと思っています。
05-24 18:29

沖縄に東北の瓦礫を運ぶという話は、沖縄の米軍の反対であっさり無くなったと聞いた。一方「内地」では、その「瓦礫」を巡って良き人たちが断絶し互いを罵り合う。日本中で、排他的な「絆」がたくさん生まれ、僕は呆然と立ち尽くしているつもりなのだが、きっと僕も、いくつかの「絆」に縛られている。
05-24 18:48

悪しき思索。結局、埴谷雄高は…… スキゾるか。真面目に。自己矛盾だな。そういえば、浅田彰が嫌いだったっけ。
05-24 18:56

平伏…… @ubukatamichi そんな一日
05-24 21:59

ええ!前の・・・とは違うの?正解がないのはよく分かってるんだけど。Kさん曰く、流派じゃなくて、それぞれ名人の「癖」? #三線 @ubukatamichi 明日、ライブの解説よろしくお願いします。あ、それから宮里春行先生の・・・が届くらしいよ。
05-24 23:23



ubukataicon ubukatamichi

地図の仕事の日。でも納品書を間違えて送ってしまって、すいませんじゃすまないのが一部上場会社の期日。当たり前ですね。で、急遽電車で届けました。沖縄の取引先は~、なんて言いませんよ!それから整体行きました。夜は琉球舞踊教室だし、それに明日はライブで踊るんですからね。そんな一日。
05-24 21:56

大丈夫です!明日、ライブの解説よろしくお願いします。あ、それから宮里春行先生の・・・が届くらしいよ。 @gajumui 平伏…… @ubukatamichi そんな一日
05-24 23:11

関連記事

tag: MAP事務所の線量 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する