2012年06月02日(土)03時37分
6/1のツイートまとめ
gajumui
資本家と労働者の階級闘争、まだ信じてるの?東電労組?そういえば東電株を持っている個人の顔が見えない。僕の少ない役員報酬を半額にしたのが2年前、無報酬にしてからもうすぐ1年。限界近し。就職しようかと戯言を言ったら、「3日持たないよ」と、サラリーマンの友人に真顔で言われる、か?
06-01 10:101年200ステージ。古本と安酒以外に金の使い道はなかった。出番寸前まで袖の暗がりで本を読んだ。文庫本をスピーカーの上に放り出して舞台に出た。引っ込むとまた貪るように活字を追いかけた。僕はきっと現実を生きていなかった。だが、その頃の無造作な蓄えが、この1年の生活費なのである。
06-01 13:25心静かに、坂道を愛しい人と登るイメージだけを抱いて伊野波節を弾いていようと思うのだけれど、「ぬ」一文字だけで1分以上唄っていると、人間が出来ていないものだから、思わず色々な事を考えて、一回歌い終わると、ついついPCに向かって呟いてしまうのだ。
06-01 16:08新百合ヶ丘アートセンター「ニーチェの馬」、あさやさんに会った。飲み物以外の飲食禁止。飲み物以外の「飲食」って何だろう。
06-01 16:51ひとつ前のツイート=「飲み物以外の飲食禁止。飲み物以外の『飲食』って何だろう」←意味不明。「飲み物以外の『飲食』の『飲』て何?」と書こうとしたんだ。携帯で呟くとろくなことにならない。どっちにしても大した呟きじゃあない。それよりも「ニーチェの馬」。食う事、飲む事。上映中に揺れた…
06-01 20:37……。確かに、154分で約30カット。しかし… @ubukatamichi 昨日は木曜日だったので厚木と喜多見で琉球舞踊教室でした。今日は「ニーチェの馬」という映画を観てきました。ついウトウトして、ハッと目が覚めたら、まださっきとおんなじ画面でした。琉球舞踊の古典みたい!
06-01 20:51今なら全てのカットを言えるかもしれない。 @ubukatamichi 数えたの? @gajumui 154分で約30カット @ubukatamichi 「ニーチェの馬」という映画を観てきました。ついウトウトして目が覚めたら、まださっきとおんなじ画面でした。琉球舞踊の古典みたい!
06-01 20:56先日あさやさんに「ニーチェの馬、面白いらしいですよ」と言った。あさやさんはたぶん別件の打ち合わせで来ていらしたのだろう。でも、上映が終わり立ち上がって帰ろうとしたら、後の方の座席にあさやさんがいて、こっちを見て笑った。140字で感想は不可能。いずれブログに書きたいと思う。
06-01 21:03辰也君、ご活躍ですね。応援してますよ。その昔、スタニスラフスキーの理論は半分だけ輸入され、長い間大和の演劇界はその呪縛から逃れられませんでした。そんな話、また飲んで聞いてくださいね。 @soundlife0822 スタニスラフスキー著 http://t.co/vEl9AVyZ
06-01 21:10@R_Kuraken 流動的……うーん、変なこと呟くと波風が立つからね。ちょっと哲学的な話。今日か明日か、「テキスト」について呟きます。それがホントの返信。(どうも、さっき観終わった「ニーチェの馬」という映画に影響されているらしいです。)
06-01 21:26@fuwappibon ソースは殆どネットや書籍のようですね。努力すれば相当の情報が得られるということでしょうか。問題は信用できる情報か否かを見分ける訓練と情報収集に費やす時間。仕事に追われる男性にとってはなかなか厳しい。学生しっかりしろ!と言いたい気分です。
06-01 21:32もし3.11を経験せず、汚染された東京などに住んでいなかったら、「ニーチェの馬」を観て感じるものが違ったかどうか、しばらく考えてみる。(3カット目、娘の肩からショールが落ちるのだが、あれは予め決められていたのだろうか……)
06-01 22:15「3.11前にはあんなこと言ってたのに」なんて責めないでください。それよりもむしろ、3.11があったのにもかかわらず、何にも変わらない人の感受性の方が信じられないともいえるワケですから。
06-01 22:22
ubukatamichi
昨日は木曜日だったので厚木と喜多見で琉球舞踊教室でした。今日は「ニーチェの馬」という映画を観てきました。ついウトウトして、ハッと目が覚めたら、まださっきとおんなじ画面でした。琉球舞踊の古典みたい!
06-01 20:44数えたの? @gajumui ……。確かに、154分で約30カット。しかし… @ubukatamichi 「ニーチェの馬」という映画を観てきました。ついウトウトして、ハッと目が覚めたら、まださっきとおんなじ画面でした。琉球舞踊の古典みたい!
06-01 20:52
- 関連記事
-
-
06/12のツイートまとめ 2012/06/12
-
6/11のツイートまとめ 2012/06/11
-
6/9のツイートまとめ 2012/06/09
-
6/8のツイートまとめ 2012/06/08
-
06/04のツイートまとめ 2012/06/04
-
6/3のツイートまとめ 2012/06/03
-
06/02のツイートまとめ 2012/06/02
-
6/1のツイートまとめ 2012/06/02
-
5/31のツイートまとめ 2012/05/31
-
5/30〜31のツイートまとめ 2012/05/31
-
05/29のツイートまとめ 2012/05/29
-
5/28のツイートまとめ 2012/05/28
-
5/27のツイートまとめ 2012/05/27
-
05/26のツイートまとめ 2012/05/26
-
5/23のツイートまとめ 2012/05/23
-
← 06/02のツイートまとめ | 5/31のツイートまとめ →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment