fc2ブログ

7/12のツイートまとめ

大震災から489日目……

gajumui

芝居と三線と高江と原発と、そいつらを140字の漫画の中に一緒くたに閉じ込めようと躍起になっている。ずっと向こうからこちらを伺っている君らしき人を見つけ、僕は辛うじて覚えている大切な名を大声で叫んでみた。身じろぎひとつしない影は確かに君なのだが、もう見知らぬ誰かなのだ。
07-12 00:30

西山正啓監督と話したことがある。本当は監督の映画なんか観に来ないような人に観に来てもらいたいと。今回も同じ。関心無い人にこそ来て知ってもらいたい。18日はガレッジセールのゴリも出るから。ゴリ見に来るで構わないから。/高江についての朗読劇 http://t.co/QMiuxVYo
07-12 08:31

ubukataicon ubukatamichi

今日は合わせがあります。その前に朗読の練習しておきたい。でも皆さんに送る案内に入れるチラシを作らないといけない。早く案内しないと手遅れになっちゃう。どっちが先なの? “六行会チルドレンズフェスティバル2012”に山猫合奏団が参加! http://t.co/pqaRQNL1
07-12 09:28

gajumui

大人の前売料金2,500円のところ、3,000円と間違って表記しておりました。前売は2,500円です。当日券ga500円増しの3,000円です。申し訳ございませんでした。/“六行会チルドレンズフェスティバル2012”に山猫合奏団が参加! http://t.co/woZ8WaSe
07-12 09:36


12:51、事務所外の線量……
0.05μSv/h(DoseRAE2)
12年7月12日の事務所外の空間線量

ubukataicon ubukatamichi

チラシを印刷しながら練習して合わせに向かいました。言葉は違っても白石氏と高山氏の指摘は同じ。山猫合奏団の語りは、ただの朗読ではありません。「音楽に匹敵する力」… /“六行会チルドレンズフェスティバル2012”に山猫合奏団が参加! http://t.co/LHH93K5B
07-12 20:03

gajumui

音楽に乗っている部分は正解があるのでむしろ簡単。音楽のない箇所が難しいのです。ありふれた朗読では、音楽の合間の休みにしかならない。 @ubukatamichi 山猫合奏団の語りはただの朗読ではありません。「音楽に匹敵する力」… / http://t.co/1TtuVfhj
07-12 20:20

演奏会のチケット、裏技で本日ゲット。護佐丸ちゃん、裏技、知りたい? @530_GOSAMARU 横浜能楽堂の三味線展覧会いってきました( ´ ▽ ` )ノホント演奏会のチケット手に入らないのが悔やまれる……
07-12 20:23

配備される機種が、CH46中型輸送ヘリからもっと危険なオスプレイに変更になったから、基地移設容認の村長がヘリ配備反対と言い出した。複雑な思い。 /沖縄タイムス | 東村長、ヘリパッド容認の見直しも http://t.co/illbB9Hk @theokinawatimesさんから
07-12 21:18

ありがとうございます、というのは何だか変ですね。演じる側と観る側の区別の無いイベントなのだと思います。「お待ちしています」も少し違う。当日お会いしたいと思います、で、いいのでしょうか。 @ippikitanuki 観に行きます。 http://t.co/ZzGCi7Ut
07-12 21:26

@530_GOSAMARU 昨日電話したら満席。でもね、今日は一席空いてた。けっこうキャンセルが出るんだよね。頻繁に電話すると意外にゲットできるんだよなあ。ああ、でもバラしちゃったから、競争率高くなっちゃったかなあ。
07-12 21:57

@530_GOSAMARU チケット欲しい誰かがこの会話を読んでいなければ、一日一回、午後電話するくらいでいいんじゃないかな。前回も今回も、2回目の電話でゲットしたよん。
07-12 23:03

関連記事

tag: MAP事務所の線量 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する