fc2ブログ

7/27のツイートまとめ

大震災から504日目……

gajumui

朝。暑さにやられそうだったから、セブンイレブンでウナギ弁当を買ってきて食う。もちろん中国産の安い方。腹が満たされたら、胸がつかえて息苦しくなってきた。動悸と不整脈。事務所に布団を敷いて横になる。いつしか眠ったみたい。起きたら症状は治まっていたが、もう3時。
07-27 15:23

浄瑠璃が最高の語り芸だと何故だか昔から信じている。だから橋下某の浄瑠璃に対する全く敬意のない発言に呆れたり怒ったり。でもそんな僕が彼より古典芸能に詳しいのかどうかホントのところは分からない。ただ、文楽界のお偉方が横柄な知事を平身低頭迎える映像を見て、なんだかどっちも嫌になった。
07-27 15:52

今日は事務所で久美ちゃん(おじょう)がずっと自分のデモDVD作りをしていた。なんでも世界的なプロダクションに送るのだとか。「アーティストとプロデューサー、一緒にやるのは●●だよね」、彼女は「無理だよね」と言ったのか「嫌だよね」と言ったのか、でも聞き返す必要もなく僕は同意した。
07-27 16:54

突っ張っていなければ、折れてしまいそうな30数年間だったと、そんなことは言わぬがいい。つまらぬ言い訳とソッポ向かれる。ひとりかふたりか三人か、たったそのくらいの見知った人の目が微笑んでくれているように感じられれば、もうそれで十分なのだが、あんまり曖昧で、僕は出掛けられずにいる。
07-27 17:26

そんなカッコいい話ではないのです。もっと子供染みている。でも、そんなことでしか確かめられない何か、笑ってしまったら逃してしまいそうな名状し難い意思らしきもの。他人には全くリアリティーのない代物かな。 @goimongolka 突っぱってでも、自分のことやるしかないと思うのです。
07-27 17:49

いやいや、僕は屁理屈ともいえないような性癖のごときものを思っています。リビドーとは違うが、どこか構造は似ている。 @goimongolka ほとんどの人はそういうものを抱えていると思いますね。自分の言うこと聞いてもらえる人の方が稀な気がします。自分の研究もそうです。
07-27 18:05

あずま君。そんな立派なものじゃなくてさ、例えれば便意みたいなもの。どんな論理を身体化しても便意にはならない。便意に従っていないと道を歩けない、人が聞けば首を傾げる戯言です。 @goimongolka ぼくは自分の研究をまだ性癖とまでは言えませんね。どこかまだ外化されています。
07-27 18:23

首相官邸前に、出掛けてきます。
07-27 18:26


18:27、事務所外の線量……
0.06μSv/h(DoseRAE2)
12年7月27日の事務所外の空間線量
関連記事

tag: MAP事務所の線量 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する