fc2ブログ

8/21〜22のツイート

gajumui

地球という奇蹟の星の住人が、これから万の年を重ねた後もなお、国家などという曖昧な枠組みに縛られ、地球の裏の飢えた子供たちを蔑ろにしたまま、陣地争いでいがみ合っているとは、僕にはどうしても考えられないのだが、しかし今の人類を見ていると、万の年を重ねる前に絶滅するのではないかと…
08-21 11:00

ubukataicon ubukatamichi

今日は一日地図と睨めっこ・・・
08-21 20:18


大震災から530日目……

gajumui

「これから万の年を重ねた後もなお…」・・・「あたいはね、あと何年か、あんたとあたいが死ぬ時まで、こうしていっしょにいられればそれでしあわせなんだ。でもそんなこと言わない。だってあたい、あんたとあたいが死んだあとの、ずっと先のことを考えてるあんたがとっても好きだから…」
08-22 00:05

「ずっと先のことを考えてるあんたが好き…」・・・「冗談じゃねえ。俺はさ、50万人とやらが広告屋に踊らされ、銀座くんだりに集まっていたその時に、沖縄の高江ってところで起こっていたことを、ずっと考えてたんでい」「そんなあんたが好きなんだ…」、阿呆!もう寝ろ!・・ん。言ったから寝る。
08-22 00:39


【追伸:地図の仕事についての呟き】
ubukataicon ubukatamichi

今日も・・・
08-22 11:26

gajumui

助かっている。だが、ジリ貧… @ubukatamichi 今日は一日地図と睨めっこ・・・
08-22 12:58

(今は知らないが)現地へ出向いて調査するのは請負業者。発注した大手の社員は机上の理屈でなんだかんだ言うが、その多くが的外れ。まるで現場フリージャーナリストとメディア(新聞・TV)のよう。挙句、都合で発注ストップ。50人もいた調査員、新しい仕事、見つかったかな。いずこも同じ構造。
08-22 13:12

関連記事

tag: 地図の仕事 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する