fc2ブログ

俺の呟きが傾き始めた

書斎にて…

gajumui

三年くらい前、ある芝居の打ち上げで文化座の人たちに会った。文化座はずっと沖縄に拘っている劇団、だから彼らに聞いてみた。「高江のこと、知ってますか」と。でも誰も知らなかった。オスプレイが日本の頭上に飛んできそうになって、やっと高江も知られてきた。皮肉なものだと、あまのじゃくは思う。
09-05 17:38

ubukataicon ubukatamichi

11月の発表会に向けて、三線自主稽古中!
09-05 19:41

gajumui

全くダメだった米GMが過去最高益。要するに円高はアメリカの国策。搾り取られるだけ搾り取られて、いよいよカスになったら円なんて紙くず。いわば今は円高バブル、円が異常に高いうちに海外脱出したもん勝ちだが、いずれにしても一億くらい持ってればの話。ならば働き蟻はどうすりゃいい?
09-05 21:22

日本と韓国で喧嘩なんかしてる場合じゃないのにねえ。このままだと、アメリカに(EUにもかな)まんまとやられて、イスラエルとパレスチナみたいになっちゃうぞ。打開策は、欧米の良心的市民に尊敬されるような歴史的選択をすること。しかし日本には想像力の欠如した真逆を行く政治家しかいない。
09-05 21:33

ニュースゼロ。「地熱発電は原発14基分、1/3にしかならない」だと。頭来た。「1/3にもなる」と表現したっていいわけで。だって今、たった1基しか動いてないのに、とりあえず足りてるんでしょうが。なんで50基もいるのさ。こうやって洗脳されて、土木優先の輩に投票するのはだーれ。
09-05 23:27

僕のツイートが傾き始めたのは、強烈な危機感の所為です。それは3.11の後より今の方がずっと大きい。分をわきまえ自分の役割から逸脱せず謙虚に生きている人たちを、50の齢を越えた僕は、それぞれの立場を理解して尊敬しているつもりでした。でも今は違う。そういう貴方たちが悪い!と叫びたい。
09-05 23:40


間もなく、日が変わる……。
関連記事

tag: 高江  311 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する