fc2ブログ

11/20のツイートまとめ

gajumui

今日も歯医者へ行ってから、またブログなど、特に過去の記事をいじくっている。改ざんなんてインチキはしないが、追記したりリンクを直したりしている。2010年4月28日から、小沢一郎に対する考えが変わったのだが… 。/喜納昌吉のライブで http://t.co/N4GBw3bW
11-20 11:20

なんでもありの日本。そんな状況の中、検察にとって今の目立たない小沢一郎をゴリ押し有罪にすることなど容易かと思ったが、なぜ無罪になったんだろう。有罪だったら小沢一郎を応援してみようかとも思っていたのだが。政治をめぐる何もかもが信じられない。大嫌いな「政治」、だが耐えて考え続ける。
11-20 11:34

「羽ばたくことなく」とは、なかなか詩的な隠喩。わかりやす過ぎる(僕の穿ち過ぎ?)が、気に入りました。どっかで使おう。沖縄島にはバスィントゥイは飛んでないんですかね? @nagonagu 冬の青空に、とても似合ってた。羽ばたくことなく、上空を旋回する猛禽類。
11-20 11:42

日頃「陛下がおこしになられて」とか言う年下にタメ口をきかれたりすると、しにむかつく。「しに」は「でーじ」の上。マンモスむかつくみたいな感じ。因みに沖縄の人が初対面の人にさりげなく干支を聞くのは年齢を探っているのです。それから、沖縄で年下に向かって敬語を使うとお年寄りに叱られます。
11-20 11:59

政治っぽいハナシを呟きながら、僕は政治から逃れたくて仕方がなかった。元名護市議会議員の宮城氏のツイートが、珍しく「政治」でも(子どもの話でも酒の話でも)なかったので、ちょいと思わず反応してみたのだが、返信もなく、というか、結局僕は「羽ばたくことなく」がバタバタとうるさいオスプレイのアンチに思えたから反応したわけで、それをバスィントゥイ、つまりカンムリワシの八重山での呼び名を持ち出して煙に巻いてみたのだ。

「平良とみさんも吉田妙子さんも『沖縄のオバァ』だけど、沖縄県民がまず思い浮かべるのは仲田幸子」というようなツイートが流れてきた。ふと北島角子さんがいない、と思った。それもまた「沖縄問題」に立ち向かうあり方というような、やっぱり「政治的」と言ってもよさそうな思いが浮かんだからに違いない。だからそこにも反応してしまったのである。

確かに、仲田幸子さん、平良とみさん、吉田妙子さん、そして北島角子さんを加え、そのうちの誰を沖縄の「オバァ」と言われてまず思い出すかで、なんとなく沖縄の人のタイプが分かれるような感じがするのですが、違いますかね。 @matsudayuuichi 沖縄県民がまず思い浮かべるのは…
11-20 13:14

中真光石の兄貴水才から届いた光石の試合後の画像を、ちょいと紹介してみた。目指せ世界チャンピオン!/ http://t.co/iwAjFhk8
11-20 13:18


17:02、事務所外の線量……
0.05μSv/h(DoseRAE2,RADEXは参考)
12年11月20日の事務所外の空間線量
少し下がったけれど、さて…

この日はもうひとつ呟いたのだが、それは明日の記事で…

ubukatamichi

@natutubaki 心配するなら金をくれ!
              ・・って、うちの社長が返信しろって言うもんだから・・・・
11-20 18:08

@natutubaki ニンジンとネギ嫌い。大根好き!さといも、だーい好き!
11-20 18:22

関連記事

tag: MAP事務所の線量 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する