fc2ブログ

(暫定記事)川崎市民劇“大いなる家族”のキャスト発表の日

昨日のこと。
医者には行った。血液検査の結果が分からないから何とも言えない。
そのまま、川崎の市民劇の集まりに出掛けた。予定表には「キャスト発表」と書かれている。

市民劇の面々(左) 市民劇の面々2

gajumui

来年の5月の事、それまで日本がまともでいられたらの話ですが。戦後の川崎の人たちと沖縄芸能の繋がりを描いた市民劇が、川崎市教育文化会館と多摩市民館で上演されます。来年1月から稽古が始まります。僕は本番まで、この企画の「沖縄」を見届けたいと思う。「演技」とか「芝居の出来」ではなく。
12-13 11:32

戦いは笑い歌い踊りながらやるもの、それを金城実から学びました。心に余裕が無ければいい芝居なんかできない、それもその通りだと思うのです。「だが、その認識から一歩踏み出す時の方向が問題なのだ」…、毎日入ってくる沖縄高江の情報に、僕は拳を握りしめながら、あらためてそう思っています。
12-13 11:49

この配役は、俺の「沖縄」が出っぱった杭で、そいつを骨抜きにしたかったのかもしれないと穿ったことを考えている。そう簡単に思い通りになるものかと褌を締めなおしつつ、しかしこの椅子は「沖縄」を見届けるにはやっぱり座り心地が悪い。嘘か眞か「あの重要な場面のために、どうしても…」、この演出家、曲者かもしれない。
12-13 12:05

関連記事

tag: 「大いなる家族」 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する