fc2ブログ

M.A.P.琉球舞踊教室の“舞初め”

gajumui

僕にもまだ9時間も眠れる力があったらしい。まあションベンのために一回起きたけれど。こんなに寝たのは何年ぶりだろう、記憶にない。それともいよいよ死期が近づいてきたのか。
01-05 10:36


本日のイベントはM.A.P.琉球舞踊教室の「舞初め」、小生なし崩し的にM.A.P.三線教室の生徒さんを続けることになっているようで、ならば地謡で参加、参加するなら一生懸命、そして楽しんでやりますともさ。

この手の報告は、宇夫方女史が、あっちのブログでご報告するということにだいぶ前に決めたのですが、彼女は地図の仕事やなんやかんやで忙しく、もうルールなんてあったもんじゃない、ぐちゃぐちゃであります。

でも年が変わって、彼女も気合を入れ直したらしく、早々にブログを書いた模様です。(いつまで続くのか分かりませんが…)
 ⇒2013年の稽古はじめ『舞初め』をやりました!

でもあちらはカチャーシーの画像ばっかりじゃないの。かき回すのはM.A.P.after5の仕事でしょう。あちらは整然と踊りの様子をアップするんじゃなかったの?まあ、それほど日頃あんなに遠慮ばっかりしてる吉田さんのカチャーシーに度肝を抜かれたと言うことかもしれませんねえ。

というわけで、しょうがないから、こっちはおとなしい画像をいくつか並べておきましょう。
舞初め1

舞初め2

舞初め3

でも、楽しかったなあ。
あれ、この後の、打ち上げの画像って、誰も撮ってないんだっけ?
関連記事

tag: MAP琉球舞踊教室  MAP三線教室 

Comment

No:1340|舞初めの日
あのね、私ね、あの日ね、ず~~~~~っと踊っていたのよ~ん。
だからね、踊りの写真は1枚も撮れなかったのです。
あ、打ち上げの写真ですか?そうね、ず~~~っと飲んで食べていたから、やっぱり写真ないんです。ごめんなさいませ。

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する