2017年10月20日(金)03時02分
ナチスは北朝鮮と違うのよ
※この記事は22日の午前1時半にアップしました。
この日、19日の夕方ことを20日に呟いた。
「ありふれたファシズム」の上映会。
⇒告知記事
本当は5時頃から開場なのだが、みんな選挙でお忙しいらしく、誰も来ないので、それなら!と狛江駅まで冷かしに行ったのである。
市原女史は「ありふれたファシズムだよね、でも選挙だから」と。そりゃそうだ、というか、なんというか、市原さん、ボクのターゲットはあなたではない。
結局、お客様は三人の大人と、ひとりの中学生。
やっぱり小野寺通のお客はゼロ。
来てくださった貴重な4名様もターゲットではなかったが、中学生が頼もしい。
(ホントはボクが企んだターゲットは、決して安倍晋三がいいとは思っていない自民党支持者だったのだが…)
北朝鮮の民衆は金正恩を選んだわけではない。
しかし、ナチスは当時のドイツ国民が選んだのである。
…みたいなことを言って、小野寺通が中学生を洗脳しようとしている(笑)
数千数万の聴衆を前にして演説するヒットラーの如く!?
20日になった。
曰く、「こういうこともやっているのですよ」と。
選挙の時だけがんばってもねえ…
そんな話を、大熊君としていたのである…
⇒そして…
※22日の午前2時に続くのです。
この日、19日の夕方ことを20日に呟いた。
昨日は狛江駅で山花氏が街宣するというので覗きに行ってきた。絶滅危惧種社民党市議の市原女史が目ざとく僕を見つけて、来なくてもいいのに飛んで来たw このへんが共産党市議とは違うところ。場の雰囲気は、代々木と見られているいつもの方々がいないのでいい感じ。ああ、阿部真ちゃん可哀想。 pic.twitter.com/dJvpQwxWFW
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年10月20日
「ありふれたファシズム」の上映会。
⇒告知記事
本当は5時頃から開場なのだが、みんな選挙でお忙しいらしく、誰も来ないので、それなら!と狛江駅まで冷かしに行ったのである。
市原女史は「ありふれたファシズムだよね、でも選挙だから」と。そりゃそうだ、というか、なんというか、市原さん、ボクのターゲットはあなたではない。
結局、お客様は三人の大人と、ひとりの中学生。
やっぱり小野寺通のお客はゼロ。
来てくださった貴重な4名様もターゲットではなかったが、中学生が頼もしい。
(ホントはボクが企んだターゲットは、決して安倍晋三がいいとは思っていない自民党支持者だったのだが…)
北朝鮮の民衆は金正恩を選んだわけではない。
しかし、ナチスは当時のドイツ国民が選んだのである。
…みたいなことを言って、小野寺通が中学生を洗脳しようとしている(笑)
数千数万の聴衆を前にして演説するヒットラーの如く!?
20日になった。
小野寺通の忘れ物と、もうひとつは、金城実さんを取材したのですと大熊君が持って来てくれた“うたごえ新聞”小野寺通の忘れ物。
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年10月20日
皆さんが帰ったあと、大熊啓くんがやってきた。
一緒におでんをつまむ深夜1時過ぎ。
大熊啓のお土産。 pic.twitter.com/6PmcKPdSgU
曰く、「こういうこともやっているのですよ」と。
選挙の時だけがんばってもねえ…
そんな話を、大熊君としていたのである…
⇒そして…
※22日の午前2時に続くのです。
- 関連記事
-
-
貸小屋な日 2018/03/25
-
奇蹟のトマト鍋を食べさせたくて 2018/03/25
-
ピカッと来たらサッと隠れる! 2017/12/19
-
「うちなー噺と琉球舞踊とぶくぶく茶」終わりました! 2017/12/02
-
石崎芳行氏を迎えての“続編” 2017/11/19
-
大和、そして今日の秘密基地は素敵なライブハウス 2017/11/03
-
選挙速報で遊んだのだが… 2017/10/23
-
ナチスは北朝鮮と違うのよ 2017/10/20
-
ある絶望感 2017/10/14
-
トリチウムを考えた(ツイートのまとめ) 2017/10/07
-
悲喜こもごも(ハワイとウチナー噺) 2017/07/29
-
東京電力から石崎芳行氏を迎えた… 2017/07/23
-
まったりダラダラ頑張らない 2017/06/24
-
痛風第二波、瀬島龍三の話をしてしまえばいい 2017/06/21
-
ありふれたファシズムとありあまるチキン 2017/06/19
-
← 公民館使用団体の皆様に感謝 | 沖縄「この日何の日」一覧 →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment