fc2ブログ

01/22のツイートまとめ

gajumui

もう少し早くお伺いしていればよかったなあと。あの日の雪が恨めしく… 繋がりを信じて、お近くの皆さんをフォローしてみることにします。 @inelle_staff ゆんたく高江展、無事終了しました!
01-22 00:12

特に意味はないのだが…。15年前の僕の日記/問題は傘がないこと《1998年5月7日のノート》 http://t.co/UxUki7bb
01-22 00:46

これ以上フォローしたら追いかけられなくなるのに、繋がりたいわけでもないのに、何人もの人をいっぺんにフォローしてみた。さっき会った彼女に違いないと、確信なんか全くないのに、Facebookで知らない女性からの友達リクエストを承認した。そして、なんだか似合わないと反省している。
01-22 01:07

@gappaiyasu こちらこそ。なにもかもがあやふやです。今宵は少しばかり酔っています。いずこでまたお会いできますことを…
01-22 01:14

パーマカルチャーについてブログにまとめるまで、小出しに知ったかぶりツイートしてみよう。シェール石油はEROEI(そのエネルギーを獲得するためにどれだけのエネルギーが必要か)的に言うと、極めて効率の悪いエネルギーらしい。本格的に使い始めれば数年で枯渇してしまうとも。(続く
01-22 08:58

続き)じゃあやっぱり原発だ、なんていうつもりは毛頭ない。要するに生き方を変えるしか方途はないということに、早いところ気がつかないと(老い先短い年寄は美味いもの食い続けて死にたいのだろうが)、突然みんなで崖から落ちることになる。その前に、下山する道を探しましょうということかな。
01-22 09:02

特に意味はないのだが…の「その2」 2年ちょっと前のブログ記事。「腫れた金玉」の話ですけど。/アウトローの人生こそおもしろい http://t.co/vveTPzRq
01-22 09:33

昨晩は、阿佐ヶ谷の“あさがやイネル”というカフェでひと月行われていた沖縄の高江に関するイベントの最終日で、そこにお邪魔した。その後、Cさんと厳しい出版業界を嘆きつつ(ウソ)飲んだくれた。パーマカルチャーの伝道師なんて呼ばれちゃってるリック・タナカは、ジャーナリストだという話。
01-22 09:55

ジャーナリストの言葉は人を引きつけるが、往々にして理論が貧弱だったりする。重箱の隅を突っつかれても毅然と論破できるほど理論武装ができていれば鬼に金棒だが。疑う者には敵わない、説得できないなんて白旗あげちゃあジャーナリストどころか宗教の勧誘だと、半眼でつり革にぶら下がっていた。
01-22 10:04

喜多見で待ってます! @asibana3yui ほぼ完成!タイトルは「沖縄・フクシマ~女たちのレジスタンス」・・唄や踊りが満載!抵抗はアートである!
01-22 11:46

関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する