fc2ブログ

「恨ハンを解いて、浄土を生きる」

ドキュメンタリー(85分/2010年)
監督:西山正啓

「ゆんたんざ沖縄」から23年
政権交代によって期待が高まった普天間基地の県外移設。しかし……
知花昌一と彫刻家金城実が沖縄の尊厳を賭けて挑んだ日本国政府との闘い。
沖縄の感情が恨みに近い情念に変わってゆく時間の記録。

知花昌一と金城実

我々は首相官邸前に不平、不満を言いに来たんじゃない。沖縄に対する差別、不当な仕打ち、不義理、不正義、それに対する正当なる抵抗、抗議をしに来たということを忘れないでほしい。長い歴史の中で積み重ねられてきた沖縄人の重層的な重い歴史を背負った抵抗であることを、しかと肝に銘じてほしい。
(金城実)

上映日時:6月28日19:00~
(※上映後、西山正啓監督によるトークあり)

※6月28日は他に10時から「江戸上り」、そして14時からは「ゆんたんざ沖縄」があります。若かりし頃の金城実、知花昌一を追った西山監督の代表作、是非この機会に「恨ハンを解いて、浄土を生きる」と併せてご覧になることをお薦めします。ふたりの戦い、そしてふたりに寄り添い記録し続けてきた西山正啓、それらが如何に忍耐強く持続されてきたものであるか、その個人史は、同時に変わらぬ「沖縄」の苦悩を映し出してもいます。お得な3枚綴りチケットもありますよ。
 喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α オフィシャルサイト
関連記事

tag: 西山正啓  金城実 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する