2013年06月21日(金)00時00分
「茶色の朝」+「いつかあなたはここにいて、わたしはいつもそこへいく」
世の中と演劇するオフィス・プロジェクトMの、今の「日本」を思い考える短編舞台2本立て。
■『茶色の朝』(丸尾 聡 独り芝居)
フランク バヴロフ・物語 藤本一勇・訳(大月書店刊より)

あるとき、気がついたら世界は「茶色」に染まっていた……。その「兆し」はたしかにあったはずなのに……。日本でも多くの書評に取り上げられたフランスのベストセラー。
今の日本の明日かもしれない、怖い寓話を丸尾聡が一人芝居でお届けする。
■『いつかあなたはここにいて、わたしはいつもそこへいく』
“プロM”座友の、モスクワカヌ作の短編戯曲。
作・モスクワカヌ
演出・丸尾聡
出演・今野真智子 小山貴司 横澤有紀

海岸沿いの祖母の家。あの震災から流れた時間。海の向うに消えた想いは何処にいっ
たのか。もう届くことのない想いは、何処にいくのか。
2013年度劇王神奈川大会決勝
で審査員最高得点獲得した作品の再演。
【上演日時】
1)6月22日14:00~
※6月22日は他に10時から「イエロー・ケーキ」、19時から「あしたが消える」がございます。是非併せてご覧ください。
2)6月23日19:00~
※6月23日は他に10時から「カメジロー・沖縄の青春」、14時からは山猫合奏団のライブがございます。是非併せてご覧ください。
⇒喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α オフィシャルサイト
■『茶色の朝』(丸尾 聡 独り芝居)
フランク バヴロフ・物語 藤本一勇・訳(大月書店刊より)

あるとき、気がついたら世界は「茶色」に染まっていた……。その「兆し」はたしかにあったはずなのに……。日本でも多くの書評に取り上げられたフランスのベストセラー。
今の日本の明日かもしれない、怖い寓話を丸尾聡が一人芝居でお届けする。
■『いつかあなたはここにいて、わたしはいつもそこへいく』
“プロM”座友の、モスクワカヌ作の短編戯曲。
作・モスクワカヌ
演出・丸尾聡
出演・今野真智子 小山貴司 横澤有紀



海岸沿いの祖母の家。あの震災から流れた時間。海の向うに消えた想いは何処にいっ
たのか。もう届くことのない想いは、何処にいくのか。
2013年度劇王神奈川大会決勝
で審査員最高得点獲得した作品の再演。
【上演日時】
1)6月22日14:00~
※6月22日は他に10時から「イエロー・ケーキ」、19時から「あしたが消える」がございます。是非併せてご覧ください。
2)6月23日19:00~
※6月23日は他に10時から「カメジロー・沖縄の青春」、14時からは山猫合奏団のライブがございます。是非併せてご覧ください。
⇒喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α オフィシャルサイト
- 関連記事
-
-
新城亘ライブ「京太郎の唄」 2013/06/21
-
「スケッチ・オブ・ミャーク」 2013/06/21
-
「血風ロック」 2013/06/21
-
「IVAW 明日へのあゆみ」+「ポスターガール」 2013/06/21
-
「極私的エロス・恋歌1974」 2013/06/21
-
「なまず」(2012年5月 metro公演) 2013/06/21
-
「引き際」(2011年10月 metro公演) 2013/06/21
-
「カメジロー・沖縄の青春」 2013/06/21
-
山猫合奏団ライブ「山之口貘を奏でる」 2013/06/21
-
「あしたが消える」~どうして原発?~ 2013/06/21
-
「茶色の朝」+「いつかあなたはここにいて、わたしはいつもそこへいく」 2013/06/21
-
「イエロー・ケーキ」クリーンなエネルギーという嘘 2013/06/21
-
「壊された5つのカメラ」パレスチナ・ピリンの叫び 2013/06/21
-
「飯舘村」第一章“故郷を追われる村人たち” 2013/06/21
-
「シバサシ ~安里清信の残照~」+琉舞「かぎやで風」と「前の浜」 2013/06/21
-
← 「あしたが消える」~どうして原発?~ | 「イエロー・ケーキ」クリーンなエネルギーという嘘 →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
├ 月別アーカイブ
| └ 2013年06月 - 21日 (金)
├ カテゴリー
| └ 2013映画祭
└ 「茶色の朝」+「いつかあなたはここにいて、わたしはいつもそこへいく」
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment