fc2ブログ

「飯舘村」第一章“故郷を追われる村人たち”

ドキュメンタリー(75分/2012年)
  ※59分版と75分版がありますが、今回は75分版を上映します。
製作・撮影・編集:土井敏邦

ゆふいん文化・記録映画祭
第5回「松川賞」受賞

住居や農地を放射能に汚染された酪農家の家族は、“家族の一員”だった牛を手放し、祖先が眠る墓と家を残して村を去っていく。故郷を失い、家族が離散する現実を前に、村人たちは“故郷とは何だったのか”“家族とは何か”を改めて自問する。“村”のかたちを死守しようとする為政者たちと、子どもを守るために村を離れる若い親たちとの深い乖離と軋轢。放射能が破壊したのは、故郷の“土地”と村の“絆”だった。

映画「飯館村」

【上映日時】
1)6月21日14:00~
※6月21日は他に10時から「シバサシ」、17時から「高江を考える」(無料企画)、19時から「壊された五つのカメラ」がございます。是非併せてご覧ください。お得な3枚綴りチケットもあります。)
(※特別ゲストに中川五郎さんを迎えて歌っていただきます!)
2)6月25日10:00~
※6月25日は他に14時から「ポスターガール」、19時から「血風ロック」がございます。是非併せてご覧ください。お得な3枚綴りチケットもあります。)

 ⇒喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α オフィシャルサイト


関連記事

tag: 中川五郎 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する