fc2ブログ

kyat&milk kyat 2マンライブにゲスト出演

喜多見と狛江の小さな映画祭+αに出演して頂いたmilk kyatさんのライブに、ゲストとしてお邪魔することになりました。

木村恵さん 村瀬洋子さん yayoさん anriさん
kyat presents 共生 ~大地と生きる人々~

日時:8月24日(日) open:18:00 start:18:30
場所:中目黒トライ
(目黒区上目黒3-6-5 中目ビル5階 03-3710-7666)
料金:予約:¥2,500 当日:¥3,000 (drink別)

kyatとmilk kyatの2マンライブ
“命が生まれる聖地~グチャン女性は語る”(会田民穂監督)上映
 ※この映画は喜多見と狛江の映画祭でも上映しました。
  ⇒その告知記事

カリブー(トナカイ)を糧とし、何千年も生きて来たアラスカ先住民グチャン族の物語を通して、日本の環境問題や社会問題を考えようという企画。
 ⇒kyat official blog
 ⇒FBのイベント
さて、いったい小生に何ができるのか?
でも、楽しみであります。

【前日8月23日に追記】
僕が知っているアイヌの話をしようと8月半ばに決めました。するとその直後、札幌市議の「もうアイヌはいない」発言で、なんだかSNSの「アイヌ周辺」が騒がしくなってきました。タイムリーな話をする気はなかったのです。でも思わず「アイヌ問題」は時事ネタに。さて困ったなと思いつつ、話す内容がまとまらないまま前日になってしまいました。
図らずも、明日8月24日は第45回のチプサンケのお祭り(舟に魂を入れる儀式)が二風谷の沙流川で行われることを知りました。
「そうか、ハナからタイムリーになる運命だったのかもしれない」
こうなればもう後には引けません。運動家でもなく、人類学者でもなく、ましてやアイヌでもないのだけれど、それでも30数年考え続けてきたのだから、きっと「アイヌ」について語っていい何かがあるはず。いつものことですが、ギリギリまで考えようと思っています。

チラシ1

チラシ2
関連記事

tag: アイヌ 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する