fc2ブログ

「徐葆光が見た琉球」+琉球舞踊

ドキュメンタリー(71分/2013年)
監督:本郷義明
ナレーター:橋爪功

「徐葆光が見た琉球」

徐葆光(じょ・ほうこう)は、18世紀の中国の官僚で、冊封副使として琉球を訪れた。そのこまやかな観察力で《中山伝信録》や《奉使琉球詩》などの第一級の歴史資料を残した。
そこには、命を賭けた人間の交流があった…
王国の廃止や沖縄戦で失われた王朝芸能を、多くの史料を基に、琉球の歴史、文化・芸能を中国人冊封使《徐葆光》の目を通した新しい視点から考察することで、当時の日本・琉球、中国の失われた交流交易の歴史を振り返り、今を見つめ直していく。

第二会場(泉の森会館)
上映日時:1月31日(土)1)10:30~ 2)17:30

※上映後に琉球舞踊を御披露します。踊りは宇夫方路、地謡は高山正樹。
総合案内記事へ

料金:1200円(割引チケットあり)
ご予約は…
 ⇒CoRich(PC用)
 ⇒CoRich(携帯用)
またはM.A.P.まで直接お電話にて、お問い合わせもこちら:03-3489-2246



1月31日、泉の森会場限定チラシ
泉の森単独チラシ

 ⇒FBのイベントへ
関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する