fc2ブログ

3/7のツイートまとめ

gajumui

死ぬ間際の親父のこと、あの頃、何故ボクは殊更に距離を置こうとしていたのだろう。今になって目頭が熱くなって、2011年6月7日のブログに、その日撮った猫の画像を追加してみたのだ。/もうひとつの実験 http://t.co/T0MyyeMlwK
03-07 08:56

日経平均12,000円を越えた。悪魔の気紛れ。親父は亡くなる前の数年間で、考える力を失い始め、株を証券会社に任せっきりにしてかなり損をしたらしい。桑原桑原。しかし、株と、冒険的な芝居を一本作るのと、どっちがリスク高いだろう。まあ、比較するもんじゃないわな。
03-07 09:44

高江でライブをした詩人友部正人。6月、喜多見に来てくれないかなあ、なんて…。ここ10年くらい、その気になれば実現するものだという感慨があるのだが…。ボクは何を躊躇してるんだろうと、しばし黙考。/まっすぐな一本の道 http://t.co/jvhFeR4frK
03-07 10:55

広瀬隆氏や小出裕章助教授を呼べば数百人の人を集めるのも可能。そんな催しを実現させて、何かやった気になる人たちも多いが、そういう会は往々にして何の力にもならない、そんな話を西山正啓監督から聞いた。「だからこの喜多見の小さな事務所がいい」と。映画祭が嫌いな監督。僕は、考え続けている。
03-07 11:04

@heiwana @talklater 沖縄では今でも子供がくしゃみをすると、マブイ(魂)が落ちないように、そばに居合わせた大人が「クスタッケー」とか「クスクエー」(要するに糞食らえ)と声を上げます。
03-07 11:31


12:25 事務所の外の線量
0.05μSv/h(DoseRAE2)
2013年3月7日線量

@orzccc なに?ハルさん、出来るの?たぶん、腰の細さの問題だなメリ。フラフープと腹回りの直径が近ければ近いほど、重力を跳ね返すだけの遠心力がつかない。高橋ユズル。PS.ハルさんは水に沈むが、ボクは昼寝してても浮く。
03-07 13:19

関連記事

tag: ハルメリ  MAP事務所の線量 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する