fc2ブログ

03/15のツイートまとめ

gajumui

30年以上、確定申告を欠かしたことがない。青色に変えてもう10年くらいになるのだろうか。それが役者として「正しい在り方」なのかどうかはともかく、今年はもう諦めていた。しかし、会社の代表として、残念ながらプー太郎であってはならないらしく…。さあ今日が期限なのだ。
03-15 08:39

久しぶりに自宅へ帰り、あちこちの源泉徴収表を探しているのだが見つからない。ホントは昨日の稽古での幽霊の浮遊経路、忘れかけているのでじっくり台本読んで思い出したいのだが会社が許してくれない。もういいや、あとはU女史に任せよう。
03-15 08:44

還付請求なら期限関係なく遅れても問題無いとお思いの方もいらっしゃるだろうけれど、期限過ぎると赤字繰越が出来ないのです。え、社長の個人の申告なのに赤字なのってか?超零細企業の代表ともなると、そんなこともあるんだよ。ちょっとした不況も大型台風。ここ2年近く小生は無給の社長なのです。
03-15 08:50

いかん、芝居なんかやっていると、つい隠し事ができず、本音が出る。そんなこと喋るなと誰かに叱られる、か、どうか。
03-15 08:52

ああ、門仲天井ホールの日程も早く決めなければいけないのだけれど、メンバーのスケジュール合わせるのが大変。それより本日の浮遊経路が問題。
03-15 08:56

そうですか、嘉数くんですか。応援しましょ! @nasaki78 国立劇場おきなわの新芸術監督に嘉数道彦さん!良かったね! http://t.co/29HAQopdBa
03-15 11:12

ある程度の到達点が朧げにでも見えないと、特に若くて、それなりに考えていればなおさら、自分の出ている舞台、なかなか知り合いに観に来てと宣伝しにくいもんかもしれないけどさあ…
03-15 11:21

@orzccc 若い人たち、意外に(意外じゃないのかな…)冷静な感じがするんだよね。いい悪いはともかく。ハルかに彼らの方が「器用に自分を整え周りを見通している」みたいで、そんなの、僕にはメリです。じゃない、無理です。
03-15 12:21

@emiplus03 @orzccc 役者一筋とは程遠い、全く見通しのきかない人生を歩んでいます。狼狽したりはち切れたり沈んだり萎んだり落っこたり沈潜したり大道具でパネル倒して振り返ったらお客さんから丸見えだったり酔っ払って渋谷のトラックの荷台で寝てたら新潟行っちゃったり・・・
03-15 12:44

関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する