fc2ブログ

4/8のツイートまとめ

gajumui

昔の那覇は島でした。まだ琉球王朝があった頃の沖縄から鹿児島まで、一緒に旅してみませんか。今夜7時半、六本木の島唄楽園から出航です。/4月の島唄楽園は“上り口節下り口節・考” http://t.co/Yv9RwSc7Yi
04-08 07:03

本日、円は2円30銭安で一ドル99円をうかがい、株価は一挙に400円近く上げている。戦争の気配を敏感に感じ取ってのことかと、この手の情報に疎い僕は勘ぐる。ストロンチウムは海に漏れ続けている。だがストロンチウムは伏せられ、セシウム基準値以下の魚介類に舌鼓を打つ。狂気の日本。
04-08 09:20

それでもというか、だからこそというのか、今夜も僕は、カチャーシーの狂喜乱舞を企んでいる。だが、呆けてはいない。歴史を紐解く“上り口節・下り口節 考”だが、あと数時間、僕の憤りを忍ばせる仕掛けを、必死に探している。酔客にとっては迷惑千万、よく承知しているさ。
04-08 09:35

家の者が薩摩へ出張が決まると、出発前三日間、無事を祈って「だんじゅかりゆし」を唄い踊ったという。この踊り、禁じられた会津磐梯山の踊りに似ているのだ。また、鳩間節はかっぽれを模して伊良波尹吉が創作。そのかっぽれのルーツは被差別民の「乞胸」の踊った住吉踊りだった。これで、繋がった。
04-08 13:48

役者とは、何を言おうが言うまいが、役者であることだけで「国家」と対峙し、権力から疎まれる存在であるのかもしれない。しかし俺は、ただ役者であるのみの者たちに向かって、「河原者であれ」と喧嘩を売り続けてきたのだ。その過去のみすぼらしさに強かやられている。だが、今や世界は、と…
04-08 14:29

facebookにアカウントもってなくても、トッペイを抱いたベッキー、見れますか? @mapafter5 ベッキーの画像を追加して、そして追記(2012年5月16日の記事)/哲っちゃんには会えなかったけれど(5/16のツイートまとめ) http://t.co/94uwM1ejnV
04-08 15:05

事務所にひとり。どこに何があるのかさっぱりわからん。便所から出て、「さて…」と考える。ああそうだ、昨日、イカ墨の沖縄焼きソバ食ったんだ。というわけで、ボチボチ出掛けようっと。
04-08 16:01

関連記事

tag: 宇夫方路踊る 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する