fc2ブログ

07/02のツイートまとめ

gajumui

RT @KitamiFilmfes: 全ての皆様へ、本当にありがとうございました!…というわけでさりげなくそっとフェードアウトしようと思ったのですが、そういうわけにもいかなくなりました。来年第2回映画祭の告知です。5月30日(金)から6月8日(日)までの10日間。え?本気かって…
07-02 12:15

RT @KitamiFilmfes: まずはボチボチと、ご協力いただいた皆さんのツイートをリツイートするあたりから。片付けが大変なので、まずはそれでご勘弁を。
07-02 12:15

RT @YamanekoEns: 明日7/2(火)、恒例の山猫合奏団のFM番組が放送されますが、先月作曲した、沖縄の詩人、山之口貘さんの詩に白石准が音楽を付けたものの初演のライブが放送されます。関連記事は、http://t.co/XCt1JVEhEX に。
07-02 12:15

RT @Pole2_theater: 本日14:00~の『梅香里』上映後には、西山正啓監督ティーチインあり!貝類の名産地で肥沃な干潟をもつ韓国北西部の漁村・梅香里(メヒャンニ)には米軍の射爆場があり、干潟は爆弾だらけで、沖のノン島は爆撃の目標とされほとんど原型を留めなくなってし…
07-02 12:15

しまった。見損なった。再放送はいつ? @howardhiguti @KitamiFilmfes 津嘉山正種と佐藤B作が今回も実に良かった。泥臭くて時代には追いついていないんだけど、だからといって怖じても恐れてもいないのよな。ああ、でももう出てこないんだよなぁ。かなしい。#八重の桜
07-02 12:17

昨日はありがとうございました!@TokikoKato アンダーグランドな動きの一週間になりそう!: Tokiko'barの三回目、7月3日、堀江貴文さんをゲストに新宿の「どん底」からUstで夕方6時から生中継!いよいよ迫ってきました… http://t.co/Zba5Fcmbvo
07-02 12:19

RT @KitamiFilmfes: さきほど来年第2回映画祭を5月30日から6月8日までの10日間と告知しましたが、諸々の事情で若干ズラす可能性もあり。でもその近辺でやることは間違いなしです。なるべく早く最終決定して発表します。いずれにしても、一緒に楽しもうという実行委員を募…
07-02 15:04

RT @KitamiFilmfes: 始めます!ただ若干の日程変更の可能性も出てきてしまいました。変更の際は、是非また拡散のほどお願いします!ありがとうございました。 @TokikoKato 来年の映画祭、凄いね。今から始める? @KitamiFilmfes: …第2回映画祭……
07-02 15:04

残務整理。一日で片付くわけもなく。原稿の締め切りに追われる美香ちゃんは、夕方帰って行った。入稿、間に合うかな。ごめんね、そしてありがとう、なんて言うと、きっと自分がやりたくてやってるんだよって怒るだろうな。それにボクの映画祭じゃないんだから、お礼を言うのも変だしね。
07-02 20:34

喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α、来年もやるんだよ。+αが特徴。すごく手間がかかるけど、αが重要なんだ。でもやっぱりもう少し動ける人を増やさないと、死んじゃいそうだ。だからさ、一緒にやる人この指とーまれ!少なくとも、5人くらい、とーまれ!
07-02 20:45



ボーっと感慨に耽っている暇なんかない。映画祭がいっぱいいっぱいで、目前に迫る居酒屋ライブ5連発の宣伝が全くできていないのだ。このままじゃ、お店にだって迷惑かける。さあ気合だ!と…と、事務所ではいつもの琉球舞踊教室、古典のゆったりした唄三線が聞こえてきて、気合が緩んでいく心地良さ。
07-02 20:57

RT @TokikoKato: あなたの中からは、力が溢れてるよね。素敵です。RT @mikairvmest: @TokikoKato 花水木での一期一宴もとても楽しかったです。目の前で結果がでないからといって、それは敗北でも何でもないということや小さなことをみつめる視点の大切…
07-02 20:59

しかし、演劇祭の後夜祭のために通常の琉球舞踊教室を一日延ばしたのだが、そうしたらその日に新しく始めた三線の民謡教室があったわけでダブルブッキング。照屋先生申し訳ございませんでした。平謝りです。照屋先生の笑顔がかえって苦しい。ああ、ホントにたくさんの人に支えられている映画祭。
07-02 21:06

@mabuicinecoop お礼が遅れました。申し訳ございません。今回はありがとうございました。舞山裕子さんから画像を送ってもらっていたのに、手一杯で、また後夜祭と残務に追われて今日になってしまいました。早速手配いたします。重ねて、本当にありがとうございました。
07-02 21:27

うぶかたみちが、数日前からちょこちょこ顔を出していた事務所のゴキブリを、ティッシュ一枚で捕まえた!
07-02 21:49




ubukatamichi

@mabuicinecoop こちらこそ、本当に本当にありがとうございました!またお会いできる日が来ることを願っています。今度はちゃんと…ペコリです。
07-02 21:17

ごめんなさい!私が悪いんです!本当に照屋先生ごめんなさい! @gajumui 通常の琉球舞踊教室を一日延ばしたのだが、そうしたらその日に新しく始めた三線の民謡教室があったわけでダブルブッキング。照屋先生申し訳ございませんでした。平謝りです。照屋先生の笑顔がかえって苦しい…
07-02 21:19

関連記事

tag: 山之口貘 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する